おっぱいってこんなに張るの



あまりに痛くて産婦人科に電話してききました。
まず冷やす。しこりも無いし、ただパンパンにはってるだけなので、冷やしてもめちゃ痛かったら少しだけ搾った方がいいと…。
それでも痛かったら薬。
その薬は私持ってたの。
私、乳腺炎二度経験済み。しかも二回とも40度越えの熱でました

なので、私珍しく慎重になってます

母乳育児相談
はじめの三日は、6時
そのまた次の週は二日
なので、断乳ケアも大
だって。
こんな方も
断乳後放っておくと乳腺炎や、しこりとして残ってしまうかもしれないので・・。私が断乳したときに、助産婦さんに教わった断乳後のケアは
1)断乳後3日間はなるべくおっぱいを触らない。
どうしても痛い時は乳首がやわらかくなる程度に搾ってもいい)
2)4日目にたまったおっぱいをすべて出し切る。思い切り搾る。
どうしても自分では上手に出来ないもの。あんまり長く搾るのもよくないので、助産婦さんにお任せするのが一番いいよ♪)
3)その後1週間後にまたすべて搾る。
4)その後1ヶ月後にまたすべて搾る。
です。2)のマッサージの後は本当に驚くほど張らなくなります。本当にびっくり!です。
断乳も辛いのは最初の3日間だけだし、痛い時はアイスノンやアロエで冷やすのも効果的!
それも3日目になるとそれほど張らないし、痛みも大分引きます。お風呂も出来るだけ胸をつけないように入ったり、暖かい季節ならばシャワーだけにする・とかのケアもいいですよ♪
と、いろんな話を見ましたが、どれもこれも人それぞれってこと。
あとも一つ言えるのは、はじめは痛いってことね。
ひなんちゅの夜泣きがなくなるのかな?とか色んな期待をしながら、今で断乳丸二日経過。。。
3日目突入。ひなんちゅも頑張ってるし、イーもめちゃ助けてくれてる。
私もカンカチコのおっぱいと当分上手に付き合ってこ。
てか、薬飲んでも痛みなくなるどころか、、、…やわ(涙)。
ひなんちゅは今日もイー抱っこで寝てくれました
