芦屋アロマ&アロマクラフト教室
Holistic by studio.IQ
ブログのご訪問
ありがとうございます。
■10月のレッスンスケジュール
ブログをご覧いただきありがとうございます。
10月のレッスンスケジュールをお知らせいたします。
ひと月に何回もご受講いただいたり、1日に複数レッスン受けていただいても大丈夫です。
その際はランチをお持ちいただくか、UberEatsなどをお取りください。
今月も引き続き、下記の新型コロナウイルス感染予防の対策をとり、
部屋の換気、手指の消毒、マスクの着用をお願いします。
また、これまでは材料調達の関係から3日前以降のキャンセルはご遠慮いただいておりましたが、
当面の間、当日のキャンセルも可能といたします。
体調不良や発熱などお具合がいつもと違う場合は、
ご遠慮なく、ご連絡ください。
ご連絡にはLINE公式アカウントからが便利です。
それぞれの詳細はホームページもご覧ください。
日程:10月
7日(水)🈵キッチンせっけん
8日(木)🈵紫根せっけん
12日(月)
14日(水)🈵せっけん4種&アロマ
20日(火)生活の木ハンドメイドギルド手作り石けん講座基礎科 集中コース 残3
21日(水)
22日(木)
23日(金)🈵ヘーゼルナッツせっけん
26日(月)
28日(水)
29日(木)🈵キャンディPOPせっけん
30日(金)
すべて(アロマテラピー検定にトライ以外)時間は10:15〜12:15 定員:4名
■アロマ1Dayレッスン
下記①〜③よりお選びください。
①アロマの香りを生活の中で楽しみながら活用しましょう!
自分にぴったりのアロマオイルブレンドをみつけて、ルームフレグランスorマスクスプレー、お肌につけるロールオンアロマ、お風呂を贅沢空間にするバスオイル計3点を作ります。
Lesson fee:¥4,000(税、材料費込み)
●リラックス●女性ホルモンを引き出す●集中力アップ●免疫力アップ●秋らしい香りなど、
ご自分にぴったりの精油ブレンドについて、学びながら作っていきます。
②美容成分たっぷりの手づくりコスメレッスン・下記よりお好きなメニューを3つお選びください。メニュー追加は1品プラス1000円
●抗酸化作用がうれしいローズマリーローション
●肌疲れをリセットするふんわりエイジングクリーム
●マスクの下の唇をいたわるピンクのリップバーム
●しっかりメイクも落とせるクレンジングオイル
●ライトメイクを落とせるクレイクレンジングミルク
●ニベアが最高級クリームに早変わり。ドゥラメールクリームもどき(‼)作り
●ローズマリーエキスでシミバイバイ軟膏作り
Lesson fee:¥6,000(税、材料費込み)
香料や合成保存料、着色料など不要な添加物を使わず、美容成分をたっぷり入れた手づくりコスメを作ってみませんか?
抗酸化作用が期待できるローズマリーのハーブチンキとシコンエキスを使い、エイジングケアにうれしいローションとクリームを作ります。
リップクリームはほんのり甘い香りのシアバターを使って作ります。
シミが消えちゃうと話題のローズマリー軟膏や、ニベアクリームが高級クリームに早変わりするレシピなど、様々なメニューを選んでいただけます。
③アロマテラピーはじめの一歩
Lesson fee:¥3,500(税、材料費込み)
下記👇【アロマテラピー検定にトライ】で12時間カリキュラムでじっくり学ぶことを、ぎゅーーーっと2時間15分でレッスンします。
アロマテラピーとは?アロマの歴史、アロマのメカニズム、精油について、精油の選び方、アロマの楽しみ方をレクチャーします。
芳香浴、手浴、湿布、蒸気吸入を実践。最後にご自宅で使えるアロマスプレーを作りましょう。
■アロマテラピー検定にトライ(計12時間カリキュラム)
日本アロマ環境協会(AEAJ)が毎年5月と11月に開催しているアロマテラピー検定にチャレンジしてみませんか?
※以下は別途ご用意ください。教室でも購入可能(少し安くご購入いただけます)ですので、ご予約の際にご注文ください。
公式検定テキスト代:¥2,640(税込)
エッセンシャルオイル入門セット 検定1級対応Aセット 3,300円(税込)
エッセンシャルオイル入門セット 検定2級対応セット 2,200円(税込)
■手作りせっけん1Dayレッスン
お肌にも環境にも優しい「コールドプロセス」の手作りせっけんを作りましょう!
初心者のかたでも楽しく作れるレッスンを大切にしています。
作成したら熟成期間4週間を経て、使えるのは約1か月後になります。
下記7種からお好きなものをお選びください。
お友達同士で違うせっけんを作り、半分ずつ分けて型に入れる、ということも可能です。
10月のせっけん【使えるようになるのは製作から4週間後です】
①今月のおすすめ!
その1-和漢シコンエキスで肌に滋養たっぷりせっけん
Lesson fee:¥3,500(税、材料費込み)
②今月のおすすめ!
その2-ヘーゼルナッツオイルとハニーのほっこりしっとりせっけん
Lesson fee:¥3,500(税、材料費込み)
③ヘナパウダーと炭のシャンプーバー
Lesson fee:¥4,000(税、材料費込み)
④ギフトにも!カラフルキャンディPOPせっけん
Lesson fee:¥3,500(税、材料費込み)
⑤ビギナーにおすすめ!オリーブオイルのベーシックせっけん
Lesson fee:¥3,000(税、材料費込み)
⑦わんこに優しい!毛質に合わせたDogSoapとみつろう肉球クリーム作り Lesson fee:¥3,500(税、材料費込み)
7種の中からお選びください。
材料のベースは植物オイルと水と苛性ソーダ。
300gバッチ(普通のせっけんサイズが5~6個できます)
10月開講
■生活の木ハンドメイドギルド認定コース
手作り石けん 基礎科
「石けんをかえたら肌も変わった」
毎日に使うものだから、安心・安全な石けんを自分で手作りしましょう!
ハーブ精油・植物油を使用したナチュラルでやさしい石けん作り。
毎回違ったベーシックソープを作りながら、
石けん作りを楽しみます。
詳細はコチラ➡🐸🐸🐸
2名から出張レッスンも可能です。
お気軽にお問い合わせください。
アクセス◆JR芦屋または阪急芦屋川駅より車で10~15分(車で送迎いたします)。
▶︎お問い合わせ、申し込みは下記のいずれかにご連絡ください
■InstagramのDM https://www.instagram.com/holistic_by_iq_junarmk/
■LINE