本格的に暇になってしまった。
手術の傷が痛むわけでもないし。装具をつけてるから左足の自由がきかないのが重苦しいだけで。

リハビリの説明を受けにリハビリ室に行く。
これが今日のメインイベント。

10:45にエレベーター前集合。
それまで暇に…



朝は6時起床ですが、だいたい5時くらいに目が覚めます。消灯9:45で多分寝てしまうのが10時頃なので目覚めが早い。夜中は二度ほど膝のアイスバッグと足の様子を見るのに看護師さんが来るのでなんとなく目がさめる。
片足が氷水で冷やされてるし、空調の真横なので寒い…長袖シャツの上から半袖着てさらに布団追加してもらってスポッリかぶって寝てます(笑)
お隣の通路側の方は逆に暑い!とのことで、夜はは間のカーテン全開にして冷気をおくってます(^^)

で、時間まで…
①編みぐるみセットを持ち込んだので一つつくってみた。
{8DA47EEA-C4D6-4718-8424-A993675938CF}

思ってより大きかった。さて、何になるでしょう。

②談話室にあった「シャングリラ病原体」という訳本を読んでみるけど、内容が入ってこない(笑)

③ウトウトする

以上(笑)
寝てしまうのと夜ねれないからと思いつつまどろんでしまう。

入院決まってから、うまく眠ることができなくて、もともと夜寝るのは12時すぎだけど、朝5時前に起きて。それまでは目覚ましなる7時になっても起きれなかったのに。ずーっと頭の後ろの方が冴えてて、寝た気がしなかったから、やっとここへきて眠る事出来た。


リハビリ室へ。
私の同期は昨日あった前十字靭帯負傷の警察学校の柔道青年。バイク青年の半月板損傷の青年。と私の3人。

説明を受けながら動作確認。
1.皿を動かす
     文字通り、指で膝のお皿の縁を押さえて、前後左右に動かす。これが動かないと、膝のスムーズな動きができない。手術後で腫れてるので、皿の位置がぱっと見わからない(笑)手術の傷とかあるから痛いのでは?と思ったけど、意外に触れるし動かせる。

2.カフパンピング
   寝てる状態で足首に力を入れて直角に曲げる、伸ばすを繰り返す。曲げる時には膝に力を入れて床に押し付けるように。ふくらはぎのストレッチにもなる。

3.SLR
   仰向けで寝て、健康な足は膝を曲げて立てる。
怪我の足は足首を直角に曲げて、膝に力を入れて伸ばしたまま、3秒かけて健康な足のももと同じ高さまで上げてまた下ろす。
私はこれを20回✖︎3セット

4.SLR+
  3のSLRから足を下ろす手前でストップして床につけずにそのままの高さで横に開脚して戻す。
足を上げて、おろして、ひらいて、とじる。という流れ。15回✖︎3セット

5.腹筋
  仰向けで足は伸ばす。両手のひらを腰の下に入れて、腰に力を入れ手のひらを床に押し付けるよう腹筋に力を入れる。ゆっくり3秒かけて。
30回✖︎3セット

6.うつ伏せの腿上げ
  うつ伏せに寝て、怪我の足をももから持ち上げる。 20回
これが、できなかった。どこに力入れていいのか分からず…
健康な足はできるのだけど。変なとこに力入って膝裏からピキーって痛み走ってから、ビビって余計にできなくて…

7.セッティング
  座った状態で、膝下にタオルを巻いたのを挟み、それを膝の力で床に押しつぶすようにする。
お皿が動く確認と大腿四頭筋(膝上の内側の筋肉)が使われてるのを確認


そんなに膝周り触っていいのか?足を動かしていいのか?ってくらい動かします!
じんわり汗かきました。

同期の2人は…
警察学校の青年はこんなメニューなんともないようで、腕立てしたり、腹筋したり、怪我した足を上げたままの腕立ては惚れ惚れした(笑)
バイク事後の青年は、事故後足を動かしてなかったみたいで固まってしまっていて、足首曲げるのもいたそう、足上げも辛そう…>_<
そして。43歳主婦(笑)
この3人で頑張ります!!