資産運用を継続させ、発展させている人と、継続性がなく、とりあえずというレベルの人を見かけます。
今日は、いろんな方法で、資産運用・投資の知識向上の道は、あると思いますが、
シンプルに
「こんな方法、考え方もあるんだ~」
という考え方を紹介します。
資産運用・投資は、どっちが優れているとか、正しいとかは、ないですから、
「ふ~ん、そんな考えもあるんだな~」という感じで、読んでみてください。
、これから、はじめて考える人は、あんまり資産運用について、勉強しない方がいいように思います。最初のうちは・・・ですよ。
「ん?勉強しない方がいいの?なんで?」
と思われるかもしれませんが、
最初から、外部の情報「どんな資産運用がいいのか?」
という質問で、考えてしまうと、
インターネットで検索すればわかりますが、
「資産運用」
というキーワードで検索すると、莫大な情報がヒットします。
でも、この莫大な情報を得たとしても、
自分の判断基準や価値判断ができてないときに情報と向き合うと、とにかくイヤになります。
「何が正しくて、どんな情報が合っていて、なにからはじめていいか?どの情報から見て、で、どうしたらいいか?」
全く頭の整理がつきません。
そんな時、人間はどうするか?あきらめます。
ですから、外部の情報につながる「どんな資産運用がいいのか」という質問は最初は、使わないでください。
そのかわりに、「自分について」・・・内部の情報に目を向けていきましょう。
、自分自身に目を向けて、「自分と会話」をしましょう。
「また、コイツややこしい言い方しやがって!」
説明しますね。
人間には、「振子の感情」というのがあります。振子時計ってありますよね?あっちいったり、こっちいったり・・・
あの振子です。
これは、
「資産運用を考えたいけど・・・」⇔「でも・・・リスクも怖いし・・・素人だし・・・」
「資産運用なんて、考えなくてもいいや!」⇔「でも・・・将来の不安もあるし・・・この歳になると・・・ちょっとくらいは・・・」
『考えるのか?まだ考えないのか?考えたい・・・でも・・・やっぱりどうしよう。でもまだ・・・。』
イライラしないでくださいね。本当の話なんで。
思いと逆の思いが、あっちにいったり、こっちにいったり、しているんです。
最初は、この感情から、解決していきます。
、振子の感情を理解し、自分との会話をしましょう。
シンプルに説明します。
解決方法
カンタンに言えば、
①自分の現状を正確に把握する。
②問題(この場合は、考えたい⇔不安、等の振子の感情)の原因を見極め、
③効果的な打ち手まで考え
④実行する
シンプルすぎて、わかりませんよね?
例えば、
「将来の年金が不安だから、資産運用は必要と思う。」
でも、
「資産運用の基礎的な知識が足りないと思う。」
その結果、
「失敗してしまうかもしれないので不安だ」ということだったら、
ただ単に、
「年金が不安だ!」「知識が足りない!」「不安だ!」という現状を理解しても、何も変わりませんよね。
他にも、「資産運用を考えたい。」
でも、「忙しいから、時間や手間はかけられない。」
その結果「納得できない結果になってしまうのがイヤだ!」
同じように
「考えたい!」「忙しい!」「イヤだ!」
では、何も変わりません。
そこで、
・どれだけ年金は不足するのか?
・どんな失敗が不安なのか?
・どんな資産運用なら、忙しくてもできるのか?
・どんな知識があれば、前に進めるのか?
・どういうことを知れば安心できるのか?納得できないってどうことなのか?・・・・・
こんな感じで自分に質問して、自分に聞いてやれば、脳が勝手にアンテナを張って必要な情報を集めてくれるようになります。
面倒な人は、弊社なんかでは、「振子の感情」解決セットというツールがあって、最初の段階で引っかかる、負の振子感情がほしがる情報を、予め用意しています。
負の振子感情にスポットを当てて、情報を集めると、振子感情は、少しおとなしくなります。
インターネットの検索を使って、情報収集をスタートさせても、最初のの段階より、絞り込んだ情報収集が可能ですよね。
、振子の感情が解決できたら、いよいよ、具体的な考え方を進めていきます。
ここまでのプロセスを、自力でやった人は、かなりのモチベーションをお持ちでしょう!!
まず、最初に
成功の定義を
成功=思い描いたイメージどおりにできた
成功とはこのような定義だと思うのです。
ですから、心の中のイメージをアウトプットして、よりわかりやすいものとして、知覚的、数量的、時間軸、現実的・・・できるだけ、具体的に外に出して表現し、ゴールのイメージから、作るようにしましょう。
これは、はじめて考える人には、なかなか出てきません。
ですから、モデルを探しましょう。
近い年齢、職業、年収、経済状況、家族構成、などなど、ブログで、資産運用日記を書いてる人でもいいですし、近所の人でも、職場の上司でも、目標となる人を見つけましょう。
これは、マネですけど、ベンチマーキングというかっこいいネーミングがあるくらい、マネは重要な成功手段の一つですから、自信を持って、マネしましょうね。
そして、
より、強烈に
「成功=思い描いたイメージどおりにできた」
心の中のイメージを作っていきましょう。
長くなってきたんで、今日は、コレくらいで
また、タイミング見て、続きを書きたいと思います。
<関連記事>
当ブログの記事一覧
『資産運用・投資コンサル会社』Bプランコンサルティングとは?
インベストメントパートナーズの資産運用・投資
資産運用と一言で表現しても、『株式投資』『投資信託』『生命保険』『国内・外貨預金』『不動産投資』『FX』・・・・というように、投資する対象によって、その目的・効果は様々なものとなります。
私たちは、あなたを理解しあなたが望むイメージを共有し、あなたの価値観や好みにいたるまで全て理解します。そして、何があなたにあっているのかを提案します。
『何をどうすればいいか?』
その答えは、あなたが考える『未来の暮らしの理想』『資産運用の目的』『達成させたいこと』によって大きく変わってきます。
私たちができること
・長期ビジョンの実現の資産運用
・目的を持った資産運用
・叶えたい理想未来実現のための資産運用
・長期に渡ってリスクがコントロールできる資産運用
私たちがしないこと
・値上がり目的の短期利益優先の資産運用
・短期利回り優先の格安不動産投資
・ハイリスク・ハイリターンの資産運用・不動産投資
・単純な金融商品の販売、および、プランニングのみの、プラン作成の手数料ビジネス。【弊社は全て成功報酬】
私たちが資産運用・投資コンサルティングで大切にしていること
・あなたを理解すること
・あなたのビジョンを理解し、あなたらしさをつくること
・長期間の利益を見込める資産運用・不動産の選別
・健全であり、現実的であること