狭いところが好きな子とストレスになる子の違いとは? | 今日もこころは犬日和 - 犬のしつけ教室・犬のようちえんCocoroスタッフブログ

今日もこころは犬日和 - 犬のしつけ教室・犬のようちえんCocoroスタッフブログ

人と暮らすためのルールを学習することで「無駄吠え」「噛み癖」などの問題行動を改善。犬のしつけ教室・犬の幼稚園 保育園Cocoroの日常をスタッフがお伝えしています。

クレートやケージなど
人から見ると狭いところにワンちゃんを入れること。
 
人の感覚からすると、
「狭くてかわいそう!」って思ったりする人も多いですよね。
 
でも、意外と、、、
クレートが大好きな子。
ソファーの下が好きな子。
家具と家具の隙間が好きな子。
ベッドの下が好きな子。
など、、、
 
狭くてうす暗いところが好きで
何かあるとすぐそこへ行って休んでいたり寝ている。って子は
ほんと多い。
 
しかし、、その逆で、
狭いところをすごくストレスと感じる子たちもいる。
 
割と広いスペースでゆっくり休んでいる。
しかも少々の変化(家の外から聞こえる音や気配など)に反応しない。
家の中で家族が動いていても平気で休んでいる。って子は
狭いところでわざわざ休まなくても良いから狭いところがストレス感じるケースもある。

しかし、、

家族が家の中で動いているといちいち付いてくる。

トイレに行けばトイレまでついて来てる。
お風呂も一緒で付いてくる。
家の外での音や気配にいちいち反応するタイプのワンちゃんも
狭いところへ入れられることがストレスとなる。
このケースは要注意。
 
警備することが多くなれば警戒心も強くなるし、
群れを守ろうとする気持ちも大きくなる。
ストーカーのように後追い行動が当たり前になると
ゆっくりと休むこともできなくなり、分離不安にもなってくる。
 
そうならないように飼い主さんが愛犬の性格を見極めたうえで
適正な飼育環境を整えてあげる必要があるものです。

 

どうして良いのかわからない場合はお近くの専門家に訊いてレクチャーを受けましょうね。
 
そして今日も元気にお泊りをしているようちえん生のココくん、
リュウノスケくん、あずきちゃんが登園してくれて一日楽しく過ごしてくれたようです。

登園後はごあいさつから始まり、

一緒にトレーニングなどしながら楽しく遊びましたよ。

そして暑くなる前に先にお外のトレーニングでお散歩に行ってきました。

お散歩中にお名前を呼ぶと

ココくんもあずきちゃんも

リュウノスケくんもしっかりお顔を上げてお返事できていましたよ。

そして到着したのはいつもの公園です。
ここで自由にクン活を楽しんだりしましたよ。

暑くなってきたのでゆっくりと教室まで住宅街をお散歩して
帰りました。

教室に戻って十分にクールダウンをした後に楽しみにしていた各々のトレーニングを
ココくんから始めていきましたよ。

まずはいつものように基本のことから始めていくと

尻尾フリフリで楽しそうにトレーニングしてくれていました。

そして「バーン!」で撃たれたマネするトリックや

スケボーに乗るトリックなどで
楽しく遊びましたよ。

そしてノーズワークのフラワーポッドサーチを楽しみましたよ。

その後のフィットネスではバランスディスクを使用しての体幹トレーニングや

筋力強化トレーニングをがんばりました。
その模様はこちらをクリック!

続いてあずきちゃんです。

あずきちゃんも基本のことから始めていくと

尻尾フリフリで楽しそうにトレーニングしてくれていました。

そして足の間を潜り抜けていくトリックや

「竹馬」のトリックなどで楽しく遊びましたよ。

そしてノーズワークのフラワーポッドサーチを楽しみましたよ。

その後のフィットネスではバランスディスクを使用しての体幹トレーニングや

筋力強化トレーニングをがんばりました。
その模様はこちらをクリック!

続いてリュウノスケくんです。

リュウノスケくんも基本のことから始めていくと

尻尾フリフリで楽しそうにトレーニングしてくれていました。

そして足の間を潜り抜けていくトリックや

「ツイスト」でクルっと回るトリックなどで
楽しく遊びましたよ。

そしてノーズワークのフラワーポッドサーチを楽しみましたよ。

その後のフィットネスではバランスディスクを使用しての体幹トレーニングや

筋力強化トレーニングをがんばりました。
その模様はこちらをクリック!

そしてシニア期のあずきちゃんとリュウノスケくんは
店舗にある米ぬかの酵素浴に入酵して温浴のケアを、
 
リュウノスケくんはその後に筋膜リリースの施術を受けましたよ。
これで身体が軽くなったね。


ケアが終わってからはお待ちかねの手作りおやつの時間です。
一緒に美味しくいただきましたよ。

 

次回もたくさんのことを経験して
いっぱい遊ぼうね!
 

今日もクリックありがとうございます。

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

 

犬のしつけ教室Cocoroのイベント情報や
最新情報はLINEをご登録ください。
友だち追加

 

□犬のしつけ教室Cocoroで推奨している
口腔ケアに使うデンタルグッズは

店舗でもご購入いただけますし、
インターネットでもご購入いただけます。
talk with Cocoroオンラインショップ

 

犬のようちえんCocoroやお泊りの様子はfacebookページに
掲載しています。

facebook_blog

Instagram
犬のしつけ教室Cocoro