昨年の秋以降に生まれてる子たちなどは
日本の梅雨時期のムシムシする暑さや
近年の異常なくらいの暑い夏を経験するのは初めてになると思います。
身体が順応するまで少しずつ暑さにも適応できるように工夫をしてあげましょう。
蒸し暑さって体温がなかなか下がりにくいので
しっかり涼が取れるような生活環境にしてあげましょう。
パピーの頃なら
暑くたって、蒸し暑くたってもめいいっぱい暴れたいはずです。
また、エネルギーを発散するためにも遊んだり暴れたりしたいものです。
なので、生活環境を快適にするように調整してあげましょう。
エアコンはもちろんですが、冷え過ぎには注意も必要なので
サーキュレーターなども併用しながら快適に保ってあげましょう。
注意としては、
日中お留守番の子たちの場合、エアコンをつけた状態でお留守番させていると
思います。急な落雷などで停電になったときは復旧できるように便利な
物も最近はありますので、しっかりと備えましょう。
そして今日も元気にようちえん生のあずきちゃん、
そして楽しいのは各々のトレーニングも一緒で
早速あずきちゃんからトレーニングをスタート。
その後のフィットネスではバランスディスクを使用しての体幹トレーニングや
筋力強化トレーニングをがんばりました。
その模様はこちらをクリック!
その後のフィットネスではバランスディスクを使用しての体幹トレーニングや
筋力強化トレーニングをがんばりました。
その模様はこちらをクリック!
「バーン!」で撃たれたマネをするトリックなどで
楽しく遊びましたよ。
その後のフィットネスではバランスディスクを使用しての体幹トレーニングや
筋力強化トレーニングをがんばりました。
その模様はこちらをクリック!
そしてお天気も良かったので暑くなる前にお外のトレーニングで
お散歩に行ってきました。
帰り道にアジサイがきれいに咲いていたので
記念撮影をしましたよ。
教室に戻ってからはお待ちかねの手作りおやつの時間です。
一緒に美味しくいただきましたよ。
次回もたくさんのことを経験して
いっぱい遊ぼうね!
今日もクリックありがとうございます。
↓↓↓↓↓
犬のしつけ教室Cocoroのイベント情報や
最新情報はLINEをご登録ください。
□犬のしつけ教室Cocoroで推奨している
口腔ケアに使うデンタルグッズは
店舗でもご購入いただけますし、
インターネットでもご購入いただけます。
talk with Cocoroオンラインショップ
犬のようちえんCocoroやお泊りの様子はfacebookページに
掲載しています。
Instagram
犬のしつけ教室Cocoro