ホンダはS2000の生産中止を発表したそうです![]()
以下はホームページからです
Hondaは、リアルオープンスポーツカーとして好評を博してきた「S2000」の生産を、2009年6月末をもって終了する。
S2000は、1999年に世界トップレベルの高出力4気筒自然吸気エンジンを搭載、50:50の理想的な車体前後重量配分を実現し「走る楽しさ」「操る喜び」を具現化したFRのリアルオープンスポーツカーとして発売された。また、運動性能だけでなく、当時の排出ガス規制値を50パーセント以上下回る排出ガスレベルや、新開発オープンボディ骨格構造を採用、クローズドボディ同等以上のボディ剛性を実現し、環境への配慮と世界最高水準の衝突安全性も兼ね備えていた。その後、VGS(車速応動可変ギアレシオステアリング)の追加、タイヤサイズの変更、排気量アップなど運動性能を向上させるなど、進化を続けてきた。その結果、約9年間で国内累計2万台、全世界累計11万台※以上販売した。
ホンダ唯一のFRスポーツがなくなっちゃいましたね
やっぱり現代の趣向にあってなかったのかな![]()
なんだかとても寂しいです![]()
インテグラが生産中止になったことを思い出しました
あのときも6月に生産中止だと聞いたので3月に新車を買おうと
注文したんですけど時、既に遅くて新車は買えませんでした![]()
でも、今のインテグラが見つかってよかったですけどね![]()
ホンダはこれでスポーツカーはシビックだけになりましたね
これは生産中止にはならないと思いますけど・・・
早く景気が良くなってまたスポーツカーのラインナップが増えるといいです![]()
