梅雨の時期にも【j.air】から大量に放出されるマイナスイオンと微量のオゾンが除菌に効果を発揮。
近年除菌、消臭の効果を期待され、マイナスイオン発生機能が付いた様々な家電が登場してきています。
それらの中でも【j.air】は、本体から放出する大量のマイナスイオン(1000万個以上)と低濃度のオゾン(0.03ppm以下)の相乗効果でより優れた効果を発揮します。
空気中に浮遊するチリやホコリ、アレルギー物質、花粉、pm2.5などの有機物質に直接アタックし集塵。
梅雨のこの時期に気をつけなければならない黄色ブドウ球菌、カビ菌、ホルムアルデヒドを短時間で除菌。
湿度の多いこの時期の悪臭にも臭いの素をオゾンで分解するため、消臭(脱臭)にもより高い効果が得られます。