5月度ホームルーム①~やる気とは?~

↑こちらの記事からごらんください↑

 

 

ということで、「短期利益」と「長期利益」。

天秤にかけた時、優先すべきは「長期利益」である!というところでしたね。

 

 

わかってはいるけど、それを実行に移すとなるとなかなか…。

 

 

じゃあ、どうすればいいの?ということで「長期利益を具体化してみよう!」という話をしました。

 

 

受験勉強にいそしむみなさんにとっては、「長期利益=現役合格!」ですね。

じゃあ、「現役合格」を具体化するとどうなるでしょうか?

 

 

①合格すれば、やりたい学問を学ぶことができる

 

②合格すれば、取りたい資格が取れる

 

③精神的な満足と幸福を得られる

 

④やりたい仕事ができる企業に就職できるかも

 

⑤より良い就職先なら、収入が高くなるかも

 

⑥収入が高ければ、自分の好きな車やモノが買えるかも

 

⑦やりたい学問や仕事を通して、自分が突きつめたい研究や社会貢献ができるかも

 

⑧その研究成果や仕事における結果で、世界を変えられるかも!

 

⑨世界を変えてノーベル賞をゲットするかも!!

 

⑩少子高齢化が進む福井(日本)の窮状を救う秘策が…!!!

 

 

 

う~ん、ちょっと大げさでしょうか。

でも、そんな可能性だってゼロじゃあないですよね。

 

 

 

では、そんな「長期利益」を得るためにがんばるみなさんをジャマするのは何でしょうか?

 

 

そう、「短期利益」たちですね。

 

前回の記事でもご紹介したように、スマホ・漫画・テレビ・ゲーム・ダラダラとおしゃべり・二度寝…。

 

 

それらと戦うためには、自らの「欲求の種類」を知るのが大切だそうです。

 

 

まずは「プラス型」。

 

友人に認めてもらいたい!

親に認めてもらいたい!

大学に合格したい!

自分の知識を増やしたい!

県外で大学生活を送りたい!

遊びた~~い!!

 

…といった、「〇〇がしたい!」というのが強い人。

 

 

 

対して、「マイナス型」。

 

アイツを見返してやりたい。

親にギャフンと言わせたい。

〇〇大学には行きたくない。

浪人はしたくない。

県内には残りたくない。

無駄な勉強はしたくない。

 

…といった、「〇〇はしたくない、避けたい」という人。

 

 

 

つまり、

 

自分は何を「したい」のか?

自分は何を「したくない」のか?

 

という、どちらの属性が強いのかをよく考えてみる。

それが、結果的に「短期利益」を制圧することの手助けとなるはず。

 

 

ホームルームでは、その後「合格するとは?」という定義付けと具体的な学習方法について熱弁しました。(企業秘密なので、ブログでは書きません)

 

 

 

忙しい中で、高い目標に向けて頑張るマナビス生たち。

 

 

青春時代を謳歌しつつも、短期利益に引っ張られず現役合格へ。

 

 

サポートします!

 

 

 

 

↑河合塾マナビス藤島校・四ツ井校のHPはコチラから↑