ありがとうノート

ありがとうノート

こまつ座社長、井上麻矢のオフィシャルブログ

⛩️闇に咲く花⛩️

とうとう大千穐楽の幕が閉じました。
沢山の拍手を忘れません。



皆様の心にいつまで闇に咲く花の記憶のかけらが
残りますように!




写真提供 こまつ座
※お客様の写真撮影はどの会場でも禁止となっております。
⛩️闇に咲く花⛩️

スタッフさんが作ってくれるおみくじ。
第一番だから、凶ではあるのですが、
愛が溢れた素敵なおみくじで感動しました✨
3ヶ月使い込んだ台本とともに。
今日千穐楽です。








千穐楽まで、一緒に走ってくれたお客様に感謝を申し上げます。


劇場自体が愛敬稲荷神社そのものでした。


皆さんの心の中にいつまでも愛敬稲荷神社が存在することをどうか忘れないでいてくださいませ。

⛩️闇に咲く花⛩️

大好きな新歌舞伎座での公演を終えて、改めて
ご来場を頂きましてありがとうございました。

井上ひさしに観せたかった!




一つ一つ公演が終わっていくのが寂しく感じます。
きっと観にいらしてくださったお客様も
そんな気持ちではないかと。




次は博多へ参ります。
また劇場でご挨拶させてくださいね!





写真提供 こまつ座
※お客様の写真撮影はどの会場でも禁止となっております。

⛩️闇に咲く花⛩️

健太郎の最後のセリフ

僕は正気です。をきいていたら、
父が本当に言いたい事が伝わってきました。



皆が一人一人、正気でいようと
様々な都合の悪いことから逃げださず、
この戯曲を書いた36年前から
そう言いたかったんだねって。




さあ、大阪の初日、いよいよです!

ぜひ新歌舞伎座でお会いしましょう!


名古屋終わりました。



あたたかい拍手、本当にありがとうございました。

野球の球は打ち返すことができる、

しかし鉄砲の弾丸は打ち返すことができない。


私は健太郎のこのセリフが特に好きです。


まだ観ていらっしゃらないお客様、

またもう一度観たいお客様、

大阪でお待ちしています🩵





写真提供 こまつ座

※お客様の写真撮影はどの会場でも

禁止となっております。


⛩️闇に咲く花⛩️

作品の中に私たち日本人が1人1人います。
それがこまつ座のお芝居なんだとつくづく感じた
公演でした。



闇に咲く花🌸沢山のご来場ありがとうございました。



私たちはこれから愛知、大阪、博多に参ります。
ぜひまた各地でお声をかけてください!

※各地・物販コーナーにて

Tシャツ・トートバッグ・花みくじ缶バッジセット発売いたします。


⛩️闇に咲く花⛩️

夏が始まって、すぐにお稽古。
夏真っ盛りの東京公演もまもなく千穐楽を迎えます。
まだ間に合います!
花みくじ🌸ガチャごも好評頂いてます🎯
劇場にて大吉!とお声をいただいてます☺️
何故大吉🎯なのかは、観てのお楽しみです。
ぜひ劇場に、足をお運びくださいませ!

明日はダブルです。
皆様のご来場をお待ち申し上げております!



⛩️闇に咲く花⛩️

連日の暑い中、大入ありがとうございます🎯
稲垣や健太郎、公麿、パワフルな未亡人5人組、そしてこの夕日のような綺麗な音色のギターの調べ、素敵なキャスト達に是非会いに来てください。東京公演は30日まで、当日券も僅かですがございます。こまつ座SNSをご覧下さいませ。
劇場で皆様をお待ちしております。

最後に大切なお知らせがございます。



【重要なお知らせ】
8月23日(水)新宿タカシマヤ 及び タカシマヤ タイムズスクエアは全館休業日となりますが、サザンシアターは通常営業いたします。こまつ座公演「闇に咲く花」へお越しのお客様は、南館のエレベーター1階・3階より7階へお上がりください。

長崎は沖縄と同じくらい通った場所です。



今日は長崎に原爆が落とされた日。

78年が経ったところで、

『忘れちゃダメだ、忘れたふりはなおいけない』

そんな気持ちでいっぱいになります。