引っ越しの準備がそろそろ佳境に向かってきて、かなり慌ただしい
毎日を過ごしています
何せ5年分の荷物
増やしちゃいけないと分かっていましたが、やっぱり無理だったみたいです・・・
おまけに日本の住宅事情を考えると、全ての物を自宅に置く事は不可能
ですよね
何とかMoving Sale(引っ越し版ヤードセール)などして、沢山の物をみんなに引き取ってもらったのですが
それでも大半の物は日本に
お持ち帰り~
私の実家、旦那さんの実家、そして新居と別ける事にしました
荷物を別けるだけでも混乱
するのに、それが船便(到着まで、およそ2ヶ月)&航空便(1週間)の
6パターン+手荷物の、計7パターンに
分類しなくちゃいけないんです!!
おまけに引っ越し屋さんが来るのは、ここを去る前日・・・
もう
スーツケースのパッキングも重なって、我が家は本当にグチャグチャ
です
片付けなくちゃいけないとは分かっているのですが、世間は
クリスマスムードでいっぱい
ささやかにデコレーションしています
お家の中がグチャグチャになっていても
やっぱりこういう憩いの空間はホッとさせてくれますね
最後の最後にお買いあげした、クリスマスグッツですが、これがとってもお気に入り
この子達のパッキングは引っ越し屋さんが来る直前までしないでおこうと思います
それでも、真っ赤な花びらで出来たツリーは
何とも大人な雰囲気
で素敵なんです
そして、毎年買い足しているナッツクラッカー(クルミ割り人形)
これが何とも可愛くて、全身スパンコール
で出来ているんです
とっても手の込んだ作りで、あまり他にはない
雰囲気がとってもお気にいるなのです
もちろん、口もしっかり開きますよ!!←かと言って、これでクルミを割ってみる勇気はありませんけどね
本当は玄関にリースや沢山のキャンドルも飾りたいのですが、全て段ボールの中
慌ただしく&大混乱の引っ越しですが、ふと振り返ってこの子達を見ると
不思議と心が落ち着いて、ささくれだった心が小さく
癒されます
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
メッセやコメ、読者申請などして下さっている方には本当に申し訳ありません
只今全くと言っていいほど自分に余裕のない私・・・
本当に皆さんにお答えする事が出来ず、申し訳ない
気持ちでいっぱいです
もう少しすれば、時間&自分の中で余裕が出来ると思いますので
今しばらく、寛大な気持ちでお待ち頂けますでしょうか?

出来ないので

