涼しげな滝【東海・関西編】ブログ写真 | SCENERYブログ

SCENERYブログ

主に風景の写真撮影の日記や、時には写真と全然関係ないオッペケペーな文章を書き記しています。そして猫をはじめ動物のお尻写真が多いので、ある意味、閲覧注意です。

雌滝


コチラ、涼しげな滝
【岐阜・大垣編】ブログ写真
の続きです。


いち早く写真を見たい方は
下記のリンクをクリックしてください。


スキップはコチラをクリック



今回は、東海・関西の滝です。

三重県のエリアも含まれますが、
ソコを除く他の地域は私が撮影しました。


滝自体は、次に紹介する大阪の箕面以外、
あまり撮ってこなかったと思ってましたが
確認したら結構ありました。

とは言いましても、自然界のではなく
ポンプで水が循環されてるタイプのです。


特に、2か所の水族館も含まれますが、
滝を再現した水槽や場所があるのです。

先月の小川と同様に、人工的なモノの
方を多く撮影してきたようです。


もちろん、ソレを目当てに現地へ
訪問してきたのではありません。

見かけたから、という偶然です。


ただ、偶然見かけた被写体とて、
中途半端な写真は撮りたくないものです。

毎回完璧に撮るのは不可能でも、
できるだけ作品っぽく収めたいですね。



時に、昨日の5日は何も無くて
本当に良かったと思います。

まだ油断してはなりませんが、
(自然災害の他に人災もある意味で)
あれだけ5日に滅亡と過剰に
煽ってた方々はどうしてるんでしょう?


まぁいいや

それでは、どうぞ。



■ここから



■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

■目次


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■




京都水族館


2012年9月・京都市
京都駅から西へ徒歩15分
又はJR山陰本線の梅小路京都西駅(各駅停車のみ)から東へ徒歩3分

京都水族館
<未投稿写真>



日吉大社


2013年10月・滋賀県大津市
京阪電鉄・石山坂本線の坂本比叡山口駅から西へ徒歩15分

日吉大社
<未投稿写真>


石山寺


2013年10月・滋賀県大津市
京阪石山坂線の石山寺駅から南へ徒歩10分

石山寺


西宮神社


2015年1月・兵庫県西宮市
阪神電鉄の西ノ宮駅から徒歩5分

西宮神社


好古園


2015年6月・兵庫県姫路市
JR・山陽電鉄の姫路駅から北へ徒歩15分
姫路城と隣接

好古園

好古園


天王川公園


2016年8月・愛知県津島市
名鉄の津島駅から東へ徒歩15分
津島神社と隣接
<借り物>
天王川公園


鳥羽水族館


2018年7月・三重県鳥羽市
JR・近鉄鳥羽駅(特急しまかぜ停車)から南へ徒歩5分

<借り物>
日本の川

<借り物>
日本の川

<借り物>
日本の川


越後湯沢高原


2018年10月・新潟県南魚沼郡湯沢町
JR越後湯沢駅(新幹線)から30分・ロープウェイ経由

アルプの里


布引ハーブ園


2022年10月・神戸市中央区
神戸地下鉄・新神戸駅からロープウェイ(ハーブ園山麓駅から)で移動

滝のパティオ

滝のパティオ


霞港公園


2023年8月・三重県四日市市
JR関西本線の富田浜駅(各駅停車のみ)より徒歩15分

<借り物>
霞港公園

<借り物>
霞港公園

<借り物>
霞港公園

<借り物>
霞港公園

<借り物>
霞港公園

<借り物>
霞港公園


白鳥庭園


2024年11月・名古屋市熱田区
JR熱田駅(各駅停車のみ)又は名鉄神宮前駅(ミュースカイ停車駅)からそれぞれ西へ徒歩20分

雄滝

雄滝



  • 写真は全て、このブログに掲載済のモノです。

  • 地域名などはグーグルマップを活用し確認しました。

  • お友達が撮影し提供してくれた写真も含みます。
    (提供写真は上に<借り物>と表記)

  • このギャラリー専用記事は該当する写真を撮ったら新たに記事内容を更新(写真追加)していきます。
    ぜひ、定期的にご覧ください。

  • ギャラリー専用記事は、全記事の最後に記載している
    「このブログへ初めて来られた方へ」
    にまとめてあります




このブログへ初めて来られた方へ
(フォローされたばかりの方は必ず御覧ください)