【4月1日、さくらフィナンシャルニュース=東京】
日経新聞が「ヤフー(東、JQ;4689)は夏までに中国最大手のタオパオとネット通販サイトで提携する」と報じたことを受け、ヤフーは「実現に向けて協議を行っている事は事実だが、正式な決定事項ではない」とコメントした。
日経新聞は「国内2位のヤフーは夏までに中国最大手の淘宝網(タオバオ)とネット通販サイトを相互接続。中国から日本の商品、日本から中国の商品を購入できるようにする。国内首位の楽天は中国・検索大手の百度(バイドゥ)と組み、今年後半から中国でネット通販を開始する。急成長中の中国のネット通販市場は2009年に3兆円を超えた。日本勢は中国の旺盛な消費を取り込み、商圏を拡大する。」などと報じた。
興味深いニュースですね
安心感をどれだけ保てるかが、どのような仕組みになるのかなど色々と楽しみですね
このような波の中で成功される方も出てくるんだろうな![]()