【満席】2020年2月1日(土)リサイクル着物目利き講座&ツアー 着物編/帯編(大阪) | はこにわ~和と人を結ぶ箱庭イベント

はこにわ~和と人を結ぶ箱庭イベント

和のある生活を楽しんでいる人も、これから楽しみたい人も、気軽に参加できるイベントです。

(1月23日追記)
帯編満席になりました。
 
(1月21日追記)
帯編に空きが出ました。
先着順で受け付けています。
お申し込みフォームからお願いします。
 
(12月12日追記)
帯編も満席になりました。
 
(12月11日17:15追記)
着物編は満席になりました。
 
ありがとうございます。
これ以降はキャルセル待ちとなります。
ーーーーー
 
はこにわ主宰の栄里です。
 
はこにわサポーターズのきものシャン原さやかちゃんを講師に迎えたリサイクル着物の目利き講座。
7月と8月、9月に着物講座、11月からは帯講座を開講し、毎回好評をいただいております。
 
来年2月は着物編と帯編を大阪で同日に開講します。
もちろん着物編は船場センタービルツアーもあります!
 
 
 
モニター会の様子
 
本講座の様子
 
 
 
 
 
【着物編】
着物はとにかく実物を見て触らないとわかりません。
出処が分かりづらく、謎な着物が多いのがリサイクル着物。
 
糸の種類、生地の見分け方、小物の選び方など、彼女の10年以上の西陣での経験による膨大な知識に基づくお話が聞き応えあります。
何を聞いても答えてくれます。
 
 
講座では実際にたくさん生地を触っていただきます。
 
 
 
 
 
 
絹だけでなくポリエステルなど、その生地の特性を知ります。
 
 
お召しといっても時代や産地で違いがあります。
 
「鑑定」ではなく糸や生地を知る講座です。
 
 
 
小物の見極め方もアドバイス。
 
後半は実際にリサイクル着物店へ行って実地です。
お買い物をする際の見極めポイント、買い物の仕方などをレクチャーします。
 
 
 
リサイクル着物だけでなく新しいもの、小物を買う際に大変参考になる内容となりそうです。
 
講座メインの勉強会ですのでお買い物はしなくても大丈夫です!何も売りつけません。
 
前半は座学みっちり、後半はお店で実地。
何をどう見るか「目利き」を勉強する会です。もちろん欲しいものがあれば各自ご購入くださっても構いません。
お買い物はご自由にどうぞ。
 
 
●お申し込みフォーム
 
 
【帯編】
帯といっても種類がたくさんあります。
全通全景帯、洒落袋帯、9寸名古屋帯、8寸名古屋帯、博多帯、 小袋帯、昔の引き抜き結び用帯などたくさんのサンプルをご用意し、基本的な柄付けや技法や長さ、厚み、重さ、結びやすいものをご自身で選べるように講義でお伝えします。
現代フォーマルの特徴やコーディネートについてもお話しします。
 
 
 
 

 
これまでの講座に参加の皆さんと。
 
 
 
 
 
 
 
 
着物初心者さん、愛好家さん、販売員の方、着物好きな方であればどなたでもご参加いただけます。
 
よくある質問をまとめました
 
 
●お申し込みフォーム
 

 
 
 
以下講座詳細です。
 
 
【リサイクル着物目利き講座&ツアー 着物編/帯編】
 
リサイクル着物のお店では、いわゆる新品のお店と違って商品説明や作り手のお話が不在になることが多いです。
この目利き講座では、たとえば織物の証紙などがなくてもどんな特徴を持ったものか?自宅で洗えるのか?どの時代のものか?などなど織物のルーツや性質にフォーカスして、お買い物する人たちが自分の手で触って目で見て織物の見極めが出来るようになるためのテクニックや歴史的背景などをお話しします。
 
店舗での実地体験では、どのようにお店を見るか、またお店のスタッフさんとの接し方など初心者さんが緊張したりわからなかったりする不安を取り除くような方向で、お買い物の仕方をガイドします。
講師の長年の着物経験をベースにお話いたしますので、皆さんの着物生活やお仕事にも役立つかと思います。
 
■日時

2月1日(土)
【着物編】

10:00〜11:30 講義

11:30〜13:00 実地(船場センタービル)


②【帯編】

14:30〜15:30 講義

15:30〜16:00 質疑応答 ※自由参加


①と②を連続で受講することも可能です。
①と②を連続で受講される方はお昼ご飯は各自でお取りください。

ランチの手配はしておりません。

講座の会場ではお昼ご飯を食べることはできませんのでご注意ください。

 

 

■当日のスケジュール

9:50 開場・受付
10:00〜11:30 着物編 講義
11:30〜13:00 実地
 
14:20 開場・受付
14:30〜15:30 帯編 講義
15:30〜16:00 帯編 質疑応答
 
 
■会場

<講義>

堺筋本町 大阪市中央区区民センター

大阪市中央区久太郎町1-2-27

Osaka Metro堺筋線・中央線「堺筋本町」から徒歩4分

https://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000016605.html

 

<実地>

船場センタービル

https://www.semba-center.com/


 
■参加費 
着物編 5,000円
帯編 3,000円
着物編と帯編二つ受講の場合は8,000円
当日現金払い
 
■定員 
着物編 10名 満席 キャンセル待ち5名
帯編 10名 満席
 
■持ち物
筆記用具
洋服でも着物でもお気軽にご参加ください
 
■講師 プロフィール
原 清華 (はら さやか)
 【京都の着付け教室 きものシャン】 講師、着付師。 
Vintageファッションが大好きだった学生時代に着付けを習得。 
そのまま着物に夢中になり、2002年より和装業界に飛び込む。
リサイクル着物の仕入れ、和装メーカーでの製造管理からデザイン、営業、問屋業などに従事。 
子育てと仕事の両立のため2015年独立。 
染織の産地見学や着物の歴史研究をライフワークに、着物振興のために活動中。
 
 【参加団体、プロジェクト】
 ・はこにわ 〜和と人を結ぶ箱庭イベント
 ・浴衣宴遊会(着付け及びショースタイリング)
 ・JICA集団研修「博物館学」コース (着物に関する講師)
 ・気軽なきもの会(企画スタッフ)
 
■主催
はこにわ事務局
 
■お申し込み
 
@gmail.comのメールが受信できる設定をお願いします。
自動返信メールが送信され受付完了となります。返信がない場合は何らかのエラーが考えられますので再度お問い合わせください。
 
●キャンセルについて
なるべく前日までにお知らせください。
キャンセルは必ずご連絡ください。
無断キャンセルはご遠慮願います。
 
●ランチについて

①②の講座を連続で受けられる方は近隣でお昼ご飯をお取りください。

近いところですと船場センタービルの地下に飲食街がございます。

 

●終了時間について

質疑応答、実地はご都合のある方は途中抜けも構いません。
 
 
<イベント案内>
2020年2月26日(水)〜3月2日(月)
第3回はこにわin阪神
於 阪神梅田本店8階 グリーンルーム 
 
原先生のトークショーやコーディネートワークショップを予定しています!