こんにちは。
着物・いけばな教室【藍の花】長野藍子です。
2024年9月15日より新教室スタート
華道 古流東洋会 文京教室
東京都文京区小石川
最寄駅は後楽園駅・春日駅より徒歩5分!
華道いけばな教室
体験レッスン受付中
セミプライベートレッスンの習い事
東京都文京区小石川
日本の伝統文化である華道いけばなの習い事・和のお稽古をはじめてみませんか♪
場所は東京都文京区小石川
後楽園・春日・白山・水道橋エリア!
東京都心でとっても通いやすい好立地です。
最寄り駅は東京メトロ丸の内線・南北線後楽園駅、都営三田線・大江戸線春日駅より徒歩5分。
個人で運営している教室なので、セミプライベートレッスンです。
ご自身のペースで始められます♪
古流東洋会 水墨花点前は、盛花、投入、生花(江戸時代より伝承された古典の花)、自由花(現在の生活空間に対応した生け花)、水墨花、水墨花点前を学ぶことができます。
水墨花とは、色紙に書いた墨絵のような花とのイメージから生まれたいけばなで清楚な中に自然の生命力を表現したものです。
また、水墨花点前は花を生ける過程に美しい作法と和歌の朗詠を取り入れ日本の心と伝統芸術の融合を創案したものです。
古流は江戸時代から継承された伝統のある流派です。
■いけばな体験レッスン
初回のみ 1時間30分位
3500円 (花材代込み)
■料金について
お稽古1回 5000円
回数券
・5回の場合
24000円(1回あたり4800円)
・10回の場合
47000円(1回あたり4700円)
*体験レッスン後の料金です。
*料金には花材代が含まれます。
*時期により花材代を別途頂戴する場合があります。
*回数券の期限は初回レッスンから6ヶ月
■レッスン回数
◇月1回〜4回
*ご都合の良いスケジュールをご相談ください。
■お稽古日
水・金・日曜日
9:00〜18:00
その他曜日・時間はご相談ください。
※花材準備の都合上、原則3日前までにご連絡をお願い致します。
2日前〜当日のキャンセルはキャンセル料を頂戴します。
※土日祝日の場合は、私の子供(1歳児)が同伴する場合があります。
ご了承下さい。
■お稽古時間
レッスン全て1回たっぷりの1時間30分~2時間コースです。
■ご用意していただく物
◇体験レッスン 手拭き用タオル(ハンカチ)
花材、道具類は一式お貸し出しします。
◇入会後に必要な道具・教材をご購入お願いいたします。
はさみ(お稽古用)・テキスト・花器・剣山(ご自宅の自習・復習用)
■入会金について
通常5000円 → 開講記念キャンペーン 0円
■人数について
プライベートレッスン
又は、同時2名様まで少人数セミプライベートでのお稽古です。
■服装について
動きやすい服装でお越しください。
※一部和室の写真は本部教室です。
当教室は洋室、レッスン時も洋装なのでお気軽ご参加下さい。
■お免状について
ご希望される方はお免状の取得も可能です。(必須ではありません)
■料金お支払い
現金・銀行振込・PeyPeyにてお支払いをお願い致します。