こんばんは!伝統調味料研究家の金垣智香子です。
最近のマイブーム。
やまつ辻田さんの柚子七味。
七味唐辛子というと、ピリッと辛いイメージですが、辻田さんの七味はいわゆる七味とは違うんです。
まず、赤くない。
唐辛子ばかりが入っているわけではないんです。
食べてみると、最初に感じるのは柚子の良い香り。柚子が主役です。
そして青のりや山椒の風味。
やっと奥から、唐辛子の辛みが効いてくる感じなんです。
金胡麻やけしの実も入っているので、香ばしさも加わっています。
私はこの柚子七味を肉豆腐や鍋物はもちろん、朝の玉子かけご飯にも使うようになりました。
もちろんお弁当にも小袋が大活躍❣️
やまつ辻田さんの七味や粉山椒は吟味された材料を使っていらっしゃるので、ちょっと振りかけただけで、家庭の味から料亭の味にグレードアップしてくれる、心強い逸品です。
今夜は豚汁に使ってみますよ〜😄
やまつ辻田さんの七味唐辛子は、東京だと日本橋や新宿、立川や玉川の高島屋で買うことが出来ます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あなたのためのオーダーメイドプライベートレッスン
料理教室indigo
東京都杉並区でマンツーマンの個人レッスンの家庭料理教室を開催しています。
メニューとスケジュールは、あなた次第。オーダーメイドの料理教室です。
最寄り駅は、西武新宿線の井荻駅。
詳細は、ホームページをご覧下さい⬇️
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜