おはようございますキラキラキラキラキラキラ

昨日は碧南市にて行われたDance Party vol.3お越しになった皆様ありがとうございましたキラキラキラキラキラキラ

いやー今年は3年目にして出演者最多、そして会場も本当にパンパンになってとても多くの方に来場していただけたこと本当に感謝しておりますルンルンルンルンルンルン

めちゃくちゃ楽しかったラブラブラブラブラブラブ

今年も碧南市の中学校にダンスレッスンしに行って、そのあと募集したら本当に碧南の子達が多く参加してくれて嬉しかったなキラキラキラキラキラキラ


じゃんピンクハート


たった4回しかないリハの中でダンスしたことない子達もかなり踊れるようになっていてビックリでした!!!!!!
本番前のリハも完璧でしたねルンルンルンルンルンルン




そしていざ本番へ炎炎炎
オープニングはもちろんTOOFIY MAN笑い泣き笑い泣き笑い泣き
バックダンサーはいつもやってくれる可愛い生徒のリオンとレアチューチューチュー
本当ダンス上手くなったよね笑い泣き笑い泣き笑い泣き
最高なバックダンサーありがトゥーフィー🤟🤟🤟



そのあとはピックアップショーケースとして10チーム出演してくれました拍手キラキラ
キッズダンスやチアダンス、大人のダンスといったさまざまなダンスをお届けできたこと出演してくれたこと感謝です拍手キラキラ拍手
横から見てましたが、どのチームも本当によくてダンスっていいなって思いました!!!!!!

キャンディーガール
まみリトル
ゆーや
めいれい
なみ、ちさ、ちひろ
BetBeatAll

本当にありがトゥーフィー🤟🤟🤟


またみなさんよろしくお願い致しますキラキラキラキラキラキラ

そのあとはゲストショーとして、我が生徒でもあるTOSHIKI率いるMUW CREWがきてくれましたルンルンルンルンルンルン



いやー最高でしたね炎炎炎
みんなに間違いなく衝撃をお届けしていたと思いますキラキラキラキラキラキラ
碧南出身の彼がきっとこれから全国で活躍して地元に恩返しに来てくれるでしょうキラキラキラキラキラキラ



そしてもう1チームは我が愛弟子であるKARENとTAKEKOとのショー炎炎炎


初めて3人で踊りました!!!!!!
なんかすごくしっくりきて、常日頃から本当に僕のダンスのバイブスを感じ取っているなって思いました炎
これからもこの二人をより鍛えていこうと思います笑い泣き笑い泣き笑い泣き
まあなによりもいつもサポートしてくれて本当にありがとう。

ゲストキッズダンサーとしてアールグレイの3人がきてくれましたキラキラキラキラキラキラ


本当すげーカッコよかった!!!
本当にきてくれたこと感謝ですルンルンルンルンルンルン
まだこの子達が中1ってことに一番の驚き炎炎炎
めちゃくちゃスキルフルで雰囲気もあって会場が度肝を抜かれてましたね上矢印上矢印上矢印
ありがとうございました上矢印上矢印上矢印

そしてラストの大トリはもちろんこのイベントの主催理由である中高生によるダンスワークショップの成果発表…


サンダースマイルレボリューション 超
によるパフォーマンス!!!!!!

ドドドーーーン炎炎炎






本当にこの子達に出会えて、ダンスがより好きになれたルンルンルンルンルンルン
そしてダンスを楽しんでくれている姿に一番の感動を覚えました!!!

笑顔が絶えないステージ。
誰もが誰よりも楽しんでいる。


ダンスをしていて本当にやりがいを感じる時間でした炎炎炎
少ない時間にもかかわらずみんながいっぱい練習してきてくれて、みんなが頑張っている姿に嬉しくなりました拍手




まずこうしてイベントやアウトリーチを企画してくれた碧南市芸術文化ホールの井野さんはじめスタッフの皆様本当にありがとうございました。
みなさんのおかげでこうした舞台が揃ったこと感謝しかありません。
また来年度もよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。



たくさんのお客さんが来てくれて帰り際には本当に楽しかったですというお声をたくさんいただけたこと本当に感謝しております。
小さなイベントかもしれませんが、僕には全く関係ないことで子供や大人みんなが楽しむ姿やその日の時間が明日への活力になったり、イベントをきっかけにして自分の夢や目標ができたり、何か1つでも届いてくれたり感じてくれていたら嬉しいです。

子供達には夢の大切さを伝えることができたら一番嬉しいです。
今回作ったオリジナルTシャツは
「Dreams are always in our hearts」
夢はいつも自分の心の中にある。
夢はいつも自分の中にある。

というかメッセージ。

難しいかもしれませんが、この言葉が本当にふと浮かび上がり、これにしようって思いました
僕自身から生まれた言葉。

この意味がわかる日までとにかく夢を持って走り続けてほしいなと。

僕もまた頑張ろうって思えました。
みんなに感謝。
もっとお話ししたかったし、もっと仲良くなりたかったな。
また来年も碧南市ワークショップあるはずなんで、このイベントもあるはずなんで是非とも参加お待ちしております。


本当にありがとうございました😊








感動は近ければ近いほど大きい。







みんな本当にありがトゥーフィー🤟🤟🤟



この日がこの先の未来に役立てるように。



トゥーフィー🤟🤟🤟