さあ、今年もダンス祭始まります





いよいよ今年で8年目





いやー本当にここまで来るのがあっという間でした



2年目からイメージした10年目までの目標・計画・・・
地道に達成しつつ今年からまた新たな勝負に出ます





その辺はまたおって発表していきますので、是非ともお楽しみください

それでは、今年の詳細をドドドンと発表します







まず今年の司会からご紹介しましょう



そう、ダンス祭の顔になったこの男

毎年支え続けてくれている名古屋弁バリバリのダンス大好きなお祭り男







続いてジャッジ陣をご紹介





■もちろん審査委員長として2年目から西尾を背負ってジャッジしてもらっています





東海のクリエイターでもあり、東海コレオの世界観を広げてきたパイオニア





抹茶の国から生まれたHIGH STARS代表











■2人目は、キッズダンスシーンにおいて多大なる功績を積み上げ、日本一を輩出するなどその才能をいかんなく発揮している





なぜかジャッジにはあまり呼ばれることがなかったのだが、ダンス祭ではよく決勝は来てくれていた





今シーズンレギュラージャッジとして子供たちの成長もみてくれ的確なアドバイスをしてくれるであろうピーターパンボーイ











■そして3人目は、僕が大好きなダンサーでもあり、世界観を大事にするダンスの哲学を持ち、作品作りに徹底してこだわりを持つこの人





今回ジャッジとして参加してくれることに喜びを感じている





JAZZの住人だがHIP HOPへの愛も熱い心を持ち、幅広い視点から多くのものを伝えてくれるこの人











いやー今年も熱い





HIPHOPにBREAK,JAZZといった多ジャンルのジャッジが全予選をしっかり見てくれる





成長はもちろん的確なアドバイスももらえるレギュラージャッジシステム





うまくなるだけが本当に大事なのか

ダンスの底までも伝えてくれるジャッジに今シーズンも期待してください





そして今年は予選回数が少ないです





西尾・名古屋・三重県の3つでの予選開催





そしてなんと今年決勝の舞台がまた変わります





2~4回目が、駅前芝生広場

5~7回目が、吉良ワイキキビーチ

そして今年は、西尾市文化会館大ホールになります

なぜかって





それはまた今度のお話





西尾の街をめぐるのも僕の西尾開催での意味を成しています

地元活性化・・・
西尾のいろいろな場所でやることでいろいろなところを知ってもらえる

常に意味のあるダンス祭でありたいです





というわけで今年もたくさんの方の参加をお待ちしております





コンテストやイベントが乱立するこのダンス界。
コンセプトや想い、自分の実力などしっかりと理解したうえで開催することが本当に大事です。
なんでもかんでも参加するとかはしないほうが自分たちの価値を下げないと思います。
僕は地元活性化と東日本大震災チャリティー、そしてダンス祭に参加してくれたみんなが競い合うものだけではなくHAPPYなものなんだと感じてもらえることを大事にしています。
主催者の想いがすべてイベントに出るものだと思っています。
自信をもってダンス祭今年も開催するのでぜひともご参加お待ちしております





では宜しくお願い致します















トゥーフィー





--------------------------------------------------
ダンス祭8th
~当たり前の毎日はないからこそ今を本気で~
司会:LUPIN
ジャッジ:CONiY / MAYUMI / SASA
【詳細】
■部門
①小学生部門
②中高生部門
■エントリー費
2000円/1人
■制限時間
・チームコンテスト
2分30秒以内
■入場料:1000円 観覧者のみ
(※販売枚数に達した場合入場制限がかかります。あらかじめご了承ください。エントリー時に予約をお願いします。)
【三重予選】
5/20(日)
開演 12:00 終了時間 15:30
@三重県人権センター
【名古屋予選】
ダンス祭8th×ニュースニーカー祭7th
6/24(日)
開演 12:30 終了時間 16:00
@犬山国際観光センター フロイデホール
【西尾予選】
7/15(日)
開演 11:30 終了時間 15:00
@西尾文化会館 小ホール
【FINAL】
9/23(日)
開演 12:00 終演(予定) 17:00
@西尾文化会館 大ホール
【エントリー先】
※詳しい詳細は、HPまたはエントリー後返信いたします。
主催:ダンス祭実行委員会
協力:NPO法人やらまいか人まちサポート
後援:西尾市・西尾市教育委員会・三河新報社・愛三時報社