さーて、先日大阪にて行われた『people×people vol.1』レポしていきます





バトルイベントとしては、初の大阪にて





今回はblackshipのchika-jちゃんからのオファーで
呼んでもらえてめちゃくちゃ嬉しかった





てことで、いってみよう






今回のイベントは、もちろん初現場だし、ジャッジ陣がこれまた豪華なので出だしが大事だなと思い、いつもながらのハイテンションでぶっこんだ結果、みんながあったかすぎてレスポンスもよくて上々な滑り出し





まあといいつつも、台本はUC様にチェケラーされているので、滑り出しはいいにきまっているのです笑





いつもありがトゥーフィー





軽快なハイテンショントークでの巻き込みバトルへ

一次予選はサークルバトルからの二次予選はサイファー方式






一次予選からハイレベルなダンスがかなりみれてまぢでテンションあがりましたね





yukihiro君やゆーきくんなど濃いメンツはもちろん、みたこともないスキルフルなダンサーやパワープレイでおしきるダンサーなど本当に面白かったですね





続いて二次予選はMCとして、手腕が問われるサイファー方式





ここは、以前も一度やったことありましたが、そのときの反省をいかしたMCができたかなと

これは経験しないとできないところなのでこれからもまたあればしっかりナビゲートしていきたいですね





サイファーもかなり熱くなっていましたが、戦い方がやはしあるなと言う実感ですね





そのあとは、DJ TIMEをはさんで、show case





ここでまさかのMC MOVE
笑


いやーどうなるかと思いましたが、自分で言うのもなんですが完全ロックしてきました笑





反応くそよくて、気持ちよくなってトゥーフィーマンも歌っちゃいました笑





ちかちゃんは、クオリティー高すぎてびびったと驚きの声をもらったし、ファンができたのでよかった





会場にいたモーコンのshunjiくんもべた褒めしてくれてくそうれしかった





Shunji君、なにかよんでください笑
そして、OSNbreak部門優勝さすがです







そしてそのあとはそのままベスト8へ





ここからのバトルは本当にレベルか高いし、めちゃよかったですね



シンガポールのダンサーの女の子がすげーかっこよかったし、ゆーきくんのドープで重い踊り、こーへいくんのトリッキーなダンス、ジーコくんのパワフルなもっていき方などすげー面白かったですね





決勝は、まぢでやばかったです





久々にバチバチな刺激をもらえて、パワーもらいました





優勝は、イケメンこーへいくん





ジャッジ陣の総評は、すごく勉強になることばかりで僕も勉強させてもらったし、自分よ考え方は間違ってなかったんだなと実感しました





あつきさんの高速回転からのジーザスご馳走さまでした笑






そして打ち上げ





なんと浪速シスターズのヤスミンのおかんも出場してて、めちゃ話してたくさん元気もらいました笑
顔似すぎ





惜しくも準優勝だったけど、兄貴と呼べるような雰囲気の彼にトゥーフィーですね





LoCoYokoさんもめちゃくちゃいい人でイベント中僕の無茶ぶりにも丁寧に対応してもらえてよかったです





写真とれずが反省点ですが、またお会いできること楽しみにしています





そしてなによりも僕の関西の兄貴と勝手に呼ばさせてもらいますが、KATOさん



二日間本当に朝から夜中から朝からの朝から夜中まで本当のたくさんの時間を共有し、たくさんの貴重なお話や人柄に触れることでより大好きになりました。
ほんまに俺は応援してるからなっていってくれて、本気でくそ嬉しかったです。
こうしてくそ濃い二日間は幕を閉じようとしていました。
大阪と言う場所でMCとしてよんでもらえたこと感謝です。
しゃべりすぎていたら、はじめて会う人たちには、関西の人かと思ったとたくさんいってもらえたり、楽しかったですややばかったですなど嬉しい言葉も。
なによりも前日のPHATの発表会終わりのアンケートをみせてもらったとき、感想のほとんどがMCよかったですと本当にたくさん書いてあって、すごく実感できれたことありがたく思いました。
人のために走ることで実は自分が一番パワーもらったり、元気にさせてくれたりしているのだなと。
これからももっと喜んでもらえるように僕のやるべきこと僕しかできないやり方を貫いていこうと思いました。
やはしここでも人と繋がり人に助けられている自分がいた。
なんとも言えないくらい感謝しかないです。
評価をするのは、自分ではなく僕の目の前にいる人たち。
与えられた仕事のひとつ上を常に心がける。
それは新しい自分に出会うため。
なるようにしかならないのなら、やれることだけはしっかりやっておけばなんにせよ後悔はない。
それまで実力。
本当にたくさんのことを学べた二日間と関わってくれたすべての人に感謝です。
そんなこんなで締めは近くのたこ焼きやでたこ焼きを買ってホテルで食べて寝たとさ






本当にありがとうございました







トゥーフィー




