長い一日だったー


ほぼ休憩なしのMC力を試されるイベントでしたが、かなり楽しかった


オリンピックでたこともいったことないけど、今なら北島康介の気持ちがわかる…
『なんもいえねー』とは、この事ですね

プププ


それではまずはコンテスト結果をどうぞ


小学生部門
優勝 FACULTY
準優勝 アールグレイ
3位 MaliB
中学生部門
優勝 べにほっぺ
準優勝 Latika
3位 JIGGY CREW
一般部門
優勝 FIRE
準優勝 FAME
3位 クラシック グルーバー
今日は本当に神ってるといっていいほど、楽しいバトルやダンスがたくさん見れて本当に満足ですね


決勝始まる前のバトル予選はかなりタイトで参加してた人も大変だったと思いますが、いいダンスたくさんありましたね


そして決勝からはぼくもギアチェンしてくそテンション高くいけましたねー笑


まあ最初からジャッジ紹介コメントやばくなかったですか


ジャッジの方には、大ウケでしたね


まあ僕には専属のライターさんがいまして、彼のお陰ですね


ありがトゥーフィーです笑


そのままコンテストも順調に進み、おまちかねのMC MOVE



まあみんなが待っているかどうかはわかりませんが、2016年の総集編かましましたよ



これがまたまたいい感じに盛り上がって、そのままトゥーフィーライブもぶっこませてもらってすいません


是非ともトゥーフィーソングDLお願いいたします



そんなこんなで、ひたすら喋り続けて、ジャッジセッションへ


ここの紹介文もかなり大ウケで最高でしたね


ライターさんありがトゥーフィーです


そのコメントを上回るくそやべーダンスを見せてくれたお三方にトゥーフィーでしたね



まぢでくそかっこよかったー
本気でかっこよすぎて、僕ももっとダンス頑張らないとなーって思いましたね


そのあとのバトルレジェンドは、まあーくそ盛り上がった





マスターズ部門は、くそレベル高すぎて本気でテンションあがりまっぱなしでした



僕的には、『ルイス vs ゆーしん』『ゆーしん vs SO』『SO vs KANSUKE』『クボタvsすすむ』…などあげたらきりがないくらいすべてのバトルがよかったー



毎年ファイナルやったほうがいいじゃんって思ったくらいレベル高くてよかったですね


これこそ百聞は一見にしかずですね


ということで、お腹一杯になる内容すぎて最高なファイナルでした


お客さんも出演者もかなり疲れたと思いますが、最後まで声援や拍手に感謝しかありませんね


そんな最高のファイナルをジャッジしてくれたKATOさん
やはしこのお方大好きです
太鼓判をおしてくれるほどROKUDENASHIプッシュありがトゥーフィーです


またYEAR ENDで一緒なので楽しみです


さりげにBOT君も笑



二人目は、Eriさん


えりさんも完全ロックできて、楽しんでもらえて嬉しかった


躍りもくそかっこよすぎて、ファンですね


また話したいですね



そして三人目は、かずきよくん
初見にも関わらず僕のパフォーマンスやUC様のお陰で完全ロックできまして、めちゃ喜んでくれて嬉しかったです
なにより日本のダンスMCで三本の指にはいるよいってもらえてくそ嬉しかった
一体だれなのか気になりますが笑



なによりも毎年呼んでくれるてらくんに感謝ですね


なかなか大変な現場ですが、いつも僕を成長させてくれる場所でもあり、浜松に唯一行けるイベントなんで本当にありがたいです


是非とも来年も空けておくのでオファーよろしくお願いいたします



そんなこんなで、どんなイベントもそうなんですが、迎えるまでイメージしたりしていくのですが毎回緊張するし、うまく進めれるのかとかいろんなこと考えたりして、ひびるときもありますが、こうして与えられたことをしっかり終えることができ、その上でさらに楽しめたり楽しんでもらったりすることでもっと頑張ろうって力をもらえてありがたいです。
なによりも会場にいるお客さんや出演者の皆さんが僕を受け入れてくれたことでうまくいっているので、本当に感謝しかありません。
ダンスをしていて、MCをさせてもらって、いろんなとこに旅かできて、いろんな人に繋がれる。
ありがたいです。
今日は打ち上げにも行けず、皆さんともっと話したかったし、そーゆー時間が一番大切だってわかっているのですが、明日は朝から伊勢なのでお許しください



改めてNEXT LEGEND 2016 FINALにかかわったすべての方へ感謝します。
ありがトゥーフィー






てことで、誰もいない駅から名古屋へ帰ります



トゥーフィー






ほぼ休憩なしのMC力を試されるイベントでしたが、かなり楽しかった



オリンピックでたこともいったことないけど、今なら北島康介の気持ちがわかる…
『なんもいえねー』とは、この事ですね


プププ



それではまずはコンテスト結果をどうぞ





優勝 FACULTY
準優勝 アールグレイ
3位 MaliB


優勝 べにほっぺ
準優勝 Latika
3位 JIGGY CREW


優勝 FIRE
準優勝 FAME
3位 クラシック グルーバー
今日は本当に神ってるといっていいほど、楽しいバトルやダンスがたくさん見れて本当に満足ですね



決勝始まる前のバトル予選はかなりタイトで参加してた人も大変だったと思いますが、いいダンスたくさんありましたね



そして決勝からはぼくもギアチェンしてくそテンション高くいけましたねー笑



まあ最初からジャッジ紹介コメントやばくなかったですか



ジャッジの方には、大ウケでしたね



まあ僕には専属のライターさんがいまして、彼のお陰ですね



ありがトゥーフィーです笑



そのままコンテストも順調に進み、おまちかねのMC MOVE




まあみんなが待っているかどうかはわかりませんが、2016年の総集編かましましたよ




これがまたまたいい感じに盛り上がって、そのままトゥーフィーライブもぶっこませてもらってすいません



是非ともトゥーフィーソングDLお願いいたします




そんなこんなで、ひたすら喋り続けて、ジャッジセッションへ



ここの紹介文もかなり大ウケで最高でしたね



ライターさんありがトゥーフィーです



そのコメントを上回るくそやべーダンスを見せてくれたお三方にトゥーフィーでしたね




まぢでくそかっこよかったー

本気でかっこよすぎて、僕ももっとダンス頑張らないとなーって思いましたね



そのあとのバトルレジェンドは、まあーくそ盛り上がった






マスターズ部門は、くそレベル高すぎて本気でテンションあがりまっぱなしでした




僕的には、『ルイス vs ゆーしん』『ゆーしん vs SO』『SO vs KANSUKE』『クボタvsすすむ』…などあげたらきりがないくらいすべてのバトルがよかったー




毎年ファイナルやったほうがいいじゃんって思ったくらいレベル高くてよかったですね



これこそ百聞は一見にしかずですね



ということで、お腹一杯になる内容すぎて最高なファイナルでした



お客さんも出演者もかなり疲れたと思いますが、最後まで声援や拍手に感謝しかありませんね



そんな最高のファイナルをジャッジしてくれたKATOさん

やはしこのお方大好きです

太鼓判をおしてくれるほどROKUDENASHIプッシュありがトゥーフィーです



またYEAR ENDで一緒なので楽しみです



さりげにBOT君も笑




二人目は、Eriさん



えりさんも完全ロックできて、楽しんでもらえて嬉しかった



躍りもくそかっこよすぎて、ファンですね



また話したいですね




そして三人目は、かずきよくん

初見にも関わらず僕のパフォーマンスやUC様のお陰で完全ロックできまして、めちゃ喜んでくれて嬉しかったです

なにより日本のダンスMCで三本の指にはいるよいってもらえてくそ嬉しかった

一体だれなのか気になりますが笑




なによりも毎年呼んでくれるてらくんに感謝ですね



なかなか大変な現場ですが、いつも僕を成長させてくれる場所でもあり、浜松に唯一行けるイベントなんで本当にありがたいです



是非とも来年も空けておくのでオファーよろしくお願いいたします




そんなこんなで、どんなイベントもそうなんですが、迎えるまでイメージしたりしていくのですが毎回緊張するし、うまく進めれるのかとかいろんなこと考えたりして、ひびるときもありますが、こうして与えられたことをしっかり終えることができ、その上でさらに楽しめたり楽しんでもらったりすることでもっと頑張ろうって力をもらえてありがたいです。
なによりも会場にいるお客さんや出演者の皆さんが僕を受け入れてくれたことでうまくいっているので、本当に感謝しかありません。
ダンスをしていて、MCをさせてもらって、いろんなとこに旅かできて、いろんな人に繋がれる。
ありがたいです。
今日は打ち上げにも行けず、皆さんともっと話したかったし、そーゆー時間が一番大切だってわかっているのですが、明日は朝から伊勢なのでお許しください




改めてNEXT LEGEND 2016 FINALにかかわったすべての方へ感謝します。
ありがトゥーフィー







てことで、誰もいない駅から名古屋へ帰ります




トゥーフィー



