お疲れ様でした


いやーいつもそうなんですが、初めての現場は本当に緊張するし、空気をつかむのが一番難しくて、勉強させてもらいながらも楽しくやれましたー


会場となった浜松市福祉センター



会場内はポスターたくさん貼ってあったんでパシャリ

いやーあがるねー


ゲネでは、代表のYU-YA君が丁寧に説明してたね

めちゃオラトラなイメージだったから逆の丁寧すぎる彼に笑えました笑っ


そしてオープニングを終えてから、MC登場


照明で全くお客さん見えなかったから逆にやりやすかったですね
トゥーフィーレスポンスは、初級の方が多かったので、反応よくなかったんですよ。。。
まあ当たり前


なんで最初からぶっとばしてやりました笑っ


そう、MC MOVE


YU-YA君からのお願いもあり、発表会楽しんでもらうためにお客さんのハートをがっつり掴み取りしましたね


なので、終わったあとは距離が縮まった感じがしてやりやすかったですね



本当ワンマンライブかってくらい時間とってくれて、ありがとうございます笑っ
まあそんな必殺技を出してスタート

YU-YA君大喜びでなによりでしたね


続いてクラス発表は、みんないい顔で踊っていて本当に素敵だったし、自分も月末に発表会控えてるからなんか重ねてたら少し泣きそうになりましたよ
何よりもたのしんでいる姿がすごく印象的でした


そのお次は、予選を見事勝ち抜いてきたキッズバトルセミファイナル

ここがもうすごかった



勝ち抜いてきただけあって、四人のレベルは高かったですね
セミファイナルで、YU-YA君途中泣きそうになってたしね笑っ


それだけ生徒に思い入れが強いってことですね
そして決勝
ここがもうすごかった
キッズバトルなのに、大人顔負けのハイレベルな戦い


入りからかぶって、せめて譲って、空気を読んでカットインして、長くもなく短くもなく魅せきるダンス。
何よりも気持ちがこもっていたのが、伝わったバトルで正直鳥肌たってました
すごくいいバトルをみせてくれてありがトゥーフィー


どっちもすごかったよ



涙からのコメントも最高でした
会場からの割れんばかりの歓声がすべてを物語ってました



そして最後は、The 90s JPNのショー


発表会のレベルを越えたYU-YA君ならではの世界的ダンサーたち


ショーは圧巻でしたね


帰りが急ぎだったので、打ち上げいけずであまり話せなかったですがきっと心の中でROKUDENASHIやばたんってなってること期待してます



また会いましょう


AYAさんとも話せて、BOZ時代のファンって言ってくれて嬉しかったですね


また会える日を楽しみにしつつ、ひふみにいきますね



そして縁JOYの二人にも会えて上がったよ



終わったあと、お客さんにあって子供たちと写真とれたり、終始笑いっぱなしでしたとかたくさん嬉しい声聞けて本当に全力で楽しんでもらえるためにいってよかったーって思いました


そしてなによりも発表会のMCに数ヵ月前からオファーをいただいていて、YU-YA君に呼びたい人だから早めにと思ってって言われてオファーをもらえたのは嬉しかったなー
確かに今日はMC人生初のオファー3件くらいかぶった日でしたから
会場のあったかい空気感や出演者のモチベーション、先生たちの愛、すべてにおいてすごくよかったです。
それはきっと普段から生徒たちのことを考えて、未来を背負い頑張っている大人がいるからそれに生徒が反応してひとつにまとまる。
すごく素敵な発表会に携われて嬉しかったです
あとは、発表会をみにではなく、僕を見に来たという方も何人かいて本当に嬉しかったです。
少しずつではありますが、MC ROKUDENASHIをしってもらって愛知から
発信できたらと思います。
お力になってくれ大人の方々是非ともMC ROKUDENASHIよろしくお願いいたします(_ _)
てことで最後は、YUYA君と

ちなみに来年から劇団EXILEの松組として活躍します
それに一番びびったわ笑っ
世界を獲ったあとは、俳優でナンバーワンですか
すげーよ


僕も負けじと攻め続けます
名古屋でのTV界進出目指して


本当に関係者の皆様ありがトゥーフィーです



また浜松行ける日を楽しみにしてます


#トゥーフィー
#グラッチェ
#RESPECT
#俺たちはよーし
#バイバイ
こうしてダンス、MCを通してたくさんの出会いに感謝です。
本当にありがとうございます。



いやーいつもそうなんですが、初めての現場は本当に緊張するし、空気をつかむのが一番難しくて、勉強させてもらいながらも楽しくやれましたー



会場となった浜松市福祉センター




会場内はポスターたくさん貼ってあったんでパシャリ


いやーあがるねー



ゲネでは、代表のYU-YA君が丁寧に説明してたね


めちゃオラトラなイメージだったから逆の丁寧すぎる彼に笑えました笑っ



そしてオープニングを終えてから、MC登場



照明で全くお客さん見えなかったから逆にやりやすかったですね

トゥーフィーレスポンスは、初級の方が多かったので、反応よくなかったんですよ。。。
まあ当たり前



なんで最初からぶっとばしてやりました笑っ



そう、MC MOVE



YU-YA君からのお願いもあり、発表会楽しんでもらうためにお客さんのハートをがっつり掴み取りしましたね



なので、終わったあとは距離が縮まった感じがしてやりやすかったですね




本当ワンマンライブかってくらい時間とってくれて、ありがとうございます笑っ
まあそんな必殺技を出してスタート


YU-YA君大喜びでなによりでしたね



続いてクラス発表は、みんないい顔で踊っていて本当に素敵だったし、自分も月末に発表会控えてるからなんか重ねてたら少し泣きそうになりましたよ

何よりもたのしんでいる姿がすごく印象的でした



そのお次は、予選を見事勝ち抜いてきたキッズバトルセミファイナル


ここがもうすごかった




勝ち抜いてきただけあって、四人のレベルは高かったですね

セミファイナルで、YU-YA君途中泣きそうになってたしね笑っ



それだけ生徒に思い入れが強いってことですね

そして決勝

ここがもうすごかった

キッズバトルなのに、大人顔負けのハイレベルな戦い



入りからかぶって、せめて譲って、空気を読んでカットインして、長くもなく短くもなく魅せきるダンス。
何よりも気持ちがこもっていたのが、伝わったバトルで正直鳥肌たってました

すごくいいバトルをみせてくれてありがトゥーフィー



どっちもすごかったよ




涙からのコメントも最高でした

会場からの割れんばかりの歓声がすべてを物語ってました




そして最後は、The 90s JPNのショー



発表会のレベルを越えたYU-YA君ならではの世界的ダンサーたち



ショーは圧巻でしたね



帰りが急ぎだったので、打ち上げいけずであまり話せなかったですがきっと心の中でROKUDENASHIやばたんってなってること期待してます




また会いましょう



AYAさんとも話せて、BOZ時代のファンって言ってくれて嬉しかったですね



また会える日を楽しみにしつつ、ひふみにいきますね




そして縁JOYの二人にも会えて上がったよ




終わったあと、お客さんにあって子供たちと写真とれたり、終始笑いっぱなしでしたとかたくさん嬉しい声聞けて本当に全力で楽しんでもらえるためにいってよかったーって思いました



そしてなによりも発表会のMCに数ヵ月前からオファーをいただいていて、YU-YA君に呼びたい人だから早めにと思ってって言われてオファーをもらえたのは嬉しかったなー

確かに今日はMC人生初のオファー3件くらいかぶった日でしたから

会場のあったかい空気感や出演者のモチベーション、先生たちの愛、すべてにおいてすごくよかったです。
それはきっと普段から生徒たちのことを考えて、未来を背負い頑張っている大人がいるからそれに生徒が反応してひとつにまとまる。
すごく素敵な発表会に携われて嬉しかったです

あとは、発表会をみにではなく、僕を見に来たという方も何人かいて本当に嬉しかったです。
少しずつではありますが、MC ROKUDENASHIをしってもらって愛知から
発信できたらと思います。
お力になってくれ大人の方々是非ともMC ROKUDENASHIよろしくお願いいたします(_ _)

てことで最後は、YUYA君と


ちなみに来年から劇団EXILEの松組として活躍します

それに一番びびったわ笑っ
世界を獲ったあとは、俳優でナンバーワンですか

すげーよ



僕も負けじと攻め続けます

名古屋でのTV界進出目指して



本当に関係者の皆様ありがトゥーフィーです




また浜松行ける日を楽しみにしてます



#トゥーフィー
#グラッチェ
#RESPECT
#俺たちはよーし
#バイバイ
こうしてダンス、MCを通してたくさんの出会いに感謝です。
本当にありがとうございます。