Photo by Josh Calabrese on Unsplash
先日、朝の情報番組で
「錯視で着やせして見える!」
のような特集をやっていました。
「 錯視 」 とは、俗に言う
「 目の錯覚 」 のことで
同じ長さのものでも、周りの環境によって
長く見えたり短く見える現象が
分かりやすいかと思います。
自分もよく使う、細見え技を
錯視の研究をされている
大学の先生が解説されていたので
すごく分かりやすかったです。
スタイリングひとつで、
着やせして見せることはできます。
が!
今日は、スタイリングいらず!
一着で着やせして見える
ワンピースについてご紹介します。
①Vの字、ウェストマーク、落ち感
まずは、こちらの無地のワンピース。
このように首元が深くVになっています。
さらに、カシュクールになっていて
そのVがウエストのところで絞られています。
また、スカート部の一部がプリーツになっていて
縦ラインを強調していますね。
色も黒なので、収縮色です。
ついでに言うと、こちらのお洋服
生地がテロンとしているので
とっても落ち感を感じるのです。
解説が長くなりましたが
このように、着やせポイントを
いくつも併せ持っているものは
一枚でも、ほっそり見せることが出来ます。
②縦ストライプ柄
言わずと知れた話ですが、
縦ストライプは、縦長に見えます。
有名な錯視の例で
「ヘルムホルツの正方形」というのがあります。
正方形の中に縞模様を描いたとき、
縦縞だと、縦長に見えるというやつです。
形がふわっとしているものでも
柄が縦ストライプのものを選ぶことで
少し着やせ効果が得られます。
③錯視効果のある配色
極めつけはこちらのワンピース。
これ、一回サロンに取り寄せたことがあり
自分も来てみたのですが
すご~~く痩せて見えるんですよ
それはなぜか?
配色をご覧ください。
サイドに鮮やかな色が配色されており
中心に近づくにしたがって明るい色に
なっています。
絵にすると分かりやすいでしょうか。
左の方がウエスト部が
くびれて見えますよね。
・・・ということで、
少々ぽっちゃりしてきたなぁ!
という方は、
理想の体型に近づくまで
このような「錯視」を利用した
お洋服に頼るのも
良いと思いますよ
ちなみに、今回ご紹介したワンピースは
すべて、Styleformeさんのです。
サロンでも取り扱いございますが、
すぐ売り切れになってしまうので
気になる方は、お早めに!
こちらのバナーをクリックしていただくと
1000円引きになります。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
サロンに来ることが難しい方でも
カラーやメイクのことを気軽に相談できる
LINE@のアカウントを作りました
inConcept LINE@
是非お友達に追加してくださいね
Instagram: miki_inconcept
※インスタグラムでもコーデをアップしてます。
フォローよろしくお願いします。
・・・Styleformeの特別クーポンがGETできる!・・・
◆ホームページはこちら
◆ご予約、お問い合わせはこちら