山に行きたかった | アスリートな薬剤師のリトリートブログ

アスリートな薬剤師のリトリートブログ

岡山県備前市「いんべ薬局」勤務。スポーツファーマシストの資格を持ち、アンチ・ドーピング活動に力を入れております。
現実社会からのリトリート(避難所)としてブログをつづります。
トレイルランニング、マラソン、アンチ・ドーピング情報などを書いていきます。

昨日は龍ノ口山に・・・

行きたかったですが

やめておきました。


もし行ったとしても

走りに行くというよりも

気分転換に・・・

人に会いたくないなら

裏銀座へ行けばいいので

駐車場から山頂に行った後は

裏へ抜ければよいこと。

(この地図は表だけです)

裏銀座から

龍ノ口山の山頂に出てくる

急登の「水落コース」

ここは走るにはかなりきついです。

僕は走れません。

読んで字のごとく

「水が落ちる」ようなコースです。

コースの取りつきあたりは

少し走れますが

すぐにバテます。

ここを走れるようになりたいですが

かなり難しそうです。

 

裏銀座は

アーバントレイル龍ノ口

エピソード0

からずっと

コースになっている場所ですが

これからの時期は

鉄塔コースの草がひどい・・・

元々人が通らないコースですから

夏場は通れたもんじゃない・・・

そこを通る強者もいますが

なかなか手ごわいコースです。

 

この裏銀座

とても市街地からすぐの山には

思えないほど素敵なコースですが

コースを知らない人が

案内なしだと迷子になります。

しっかりと飲み物食べ物を持って

入って欲しいと思います♪

 

実際迷子中のランナーに出会い

ご案内した縁で

お友達になったランナーさんも

おりますし・・・

羅針盤

Racin'VAN

のメンバーの方々を中心に

皆で大切にしているコースです。


行くのを躊躇した理由は

下りを走っていて怪我すること

気をつけていても

確率は0ではありません。

医療従事者に迷惑かけられんなぁ

そう思いつつ

色々考えています。

下りをガチで走らない

という選択肢もありかな?


そんな思いを持ちながら

結局

岡山県総合グラウンド

の内周をぐるぐる。

苦手な季節がきました。

暑さに弱いです・・・

ラン友は皆さん

少しペースが落ちるくらい

のようですが

僕の場合は極端に落ちます。

でも弱いなりに頑張りました

結構いっぱいいっぱいorz
今年こそ暑さを克服したいですね。


いつも応援ありがとうございます!

よろしければポチッとお願いします(^^)

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村