おはようございます | フィギュアスケート応援(くまはともだち)

フィギュアスケート応援(くまはともだち)

氷上で華麗で過酷なスポーツ。がんばるすべてのスケーターに敬意を✨⛸✨
羽生結弦選手の演技で涙がこぼれます。
情報発信目的ではなく思いを綴るブログです。正しい情報を欲しい方は公式サイトなどでご確認ください

 おはようございます🌸

桜が咲き始めた仙台✨

ボストン美術館の蜷川さん撮影の

羽生結弦選手パネル展示も

話題になっていますね✨

見つけた方すごいです👏👏👏👏

波のイメージを感じさせる

羽生結弦選手もすごいです✨


八戸公演2日目を見たのですが😌✨

チェンジのあとのトークコーナーで

翼のように腕を動かす技術を

実演してくださって…

羽ばたく白鳥のようで🦢

本当に素晴らしいなぁって

余韻を感じさせるのは、

技術だけでなく

そこに想いがあるからだとも

思ったのですね

すべての動きに、音に

想いがある

だから心に届くのだなって

感じてしまいました✨



そしてSOIまであと2日✨

ドキドキですね✨

チケットぴあで横浜公演3日目の

動画配信も販売スタート✨

https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2310236&rlsCd=001

出演されるスケーターの皆さんは

すでに大阪のホテルへ🏨到着されて

いるようです。今日の夜にはみなさん

揃われるのかもしれませんね✨

どんな演技を披露して

くださるのか本当に楽しみですね🌸

❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️

そういえば、今回のSOIの出演者

の中でカナダのアイスダンサー

パイパー・ギレス/ポール・ポワリエ組

もいらっしゃいます✨

先日の公式練習を見に行った時

会場について、前から歩いてきた方が

すごくカッコよくて、でも見たことが

あるけど誰だったかな。じっと見て

しまったら、目が合ったような気がして

ぶしつけすぎて失礼だったなと

目を伏せたのですけれど、すぐに

ポワリエさんだった!って気づいて

ビックリしたんですね。

昨シーズンの衣装の印象が強すぎて

爽やかなパーカー姿が結び

つかなかったんです🫢✨✨

2021年6月。コロナ禍の中で

フィギュアスケート界では

LGBT+の公表が相次ぎました

シゼロン選手、ジェイソン、ケヴィン

ポワリエ選手もそのひとりでした

フィギュアは 女性のためのスポーツ
女々しいなどという差別があった
こと、人とちがうことで苦しんだ
ことなども明かされ、悩んでいる
若者たちのチカラになりたいと
声を上げ世界からも賛同が集まり
世界選手権2023ではそれぞれが
素晴らしい演技を見せてくれました。
このオレンジの衣装と虹色の羽根は
LGBT+を象徴するもので
自由に、堂々と生きていいんだと
強いメッセージを与えましたよね。
(次の記事でポワリエ選手がLGBT+を明かしたインタビューを紹介ます。ご興味ありましたらご覧ください)
それで、そのイメージが強くあった
ので、目の前から歩いてきた人が
ポワリエさんだったなんて
気づかなかったんですね。
白いパーカーで、若い頃のハビ
みたいな癖毛と、オーランド・
ブルームみたいな真っ白の肌に
キラキラ輝くオーラがあって
すごいハンサムな方だなって
遅まきながら気づきました。

写真のイメージとは実際は
服装にもよるかもしれませんが
まったくちがうかもしれません



羽生結弦選手もそうですけれど
写真によっては肌色が濃かったり
男性らしさを強調するものもあり
ますけれど

本当に真っ白で細くて
でも逞しくて、キラキラ輝く
発光体が全身をとりまいて
いらっしゃって…
見るだけで心が浄化されちゃうような
そんなオーラがある
それを感じたくて
だから一目見たいと会場に
行きたいと思ってしまうのかも
しれません✨😌✨

いよいよSOIまであと2日です✨
本当に楽しみですね♪
お元気な姿を、笑顔に会えますように✨

フィギュアスケートランキング

🌈公開されている写真、動画、記事をご紹介しています。不都合があればお知らせください。🌈意訳がある記事は複数のアプリを使用し良い部分だけを抜粋していますので、あくまでも参考程度としてください。🌈

❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️

✨空室が出たかを、すぐチェックできるように