「日本経済新聞」を読み
シノギ(資金源)のネタを探さなあかん
これからは税金を払うような稼業が必要や
山口組五代目、「若頭・宅見勝」は語る
暴力団のトップを逮捕するのは簡単だと
警察関係は話す・・・(脱税容疑で)
いつでも引っ張れるからだ
まさに経済ヤクザの「宅見」は、この事を言ってるのだ
ちゃんと税金を払って一般人としても納税しなきゃ、
と言っている「宅見勝」なのだ
検事出身の弁護士や
仕手グループなど豊富な人脈を持ち・・・
経済ヤクザとして異才を放っていた「宅見勝」・・・
頭が切れるだけに・・・
極道の世界では逆に敵も多かった!
長い間・・・・・極道界で謎だった・・・・・
山口組5代目の・・・若頭「宅見勝」の死・・・
その謎が事件から21年経過した・・・
2018年にやっと全容が明らかになった!
・・・それは驚くべき内容だった!
二部構成につき、
詳細は・(その2)に記します!
くどいですが、この記事は(その1)です
日本最大広域指定暴力団・・・
【山口組】五代目組長「渡辺芳則」
ナンバー2 若頭 「宅見勝」
1997年8月28日・・・
15時20分・・・・・
兵庫県神戸市 「新神戸オリエンタルホテル」
4階のティーラウンジに
突如 パーン パーンと数発の発砲音が響き渡った!
山口組五代目の若頭「宅見勝」(当時61歳)が
4人組の男らに頭や首などを撃たれ死亡した、
裏社会最大の謎とされる【宅見殺し】だった。
00000000000000000000000000000
五代目山口組のナンバー2にあたる若頭の「宅見勝」が、
同じく五代目山口組「中野会」の組員に射殺された
暴力団の内部抗争事件が
1997年08月28日午後3時20分ごろに起こった。
「宅見勝」「岸本才三」総本部長、「野上哲男」副本部長の3人は、
昼食を摂るため、
JR新神戸駅に隣接する新神戸オリエンタルホテルの
ティーラウンジ一番奥まったテーブルに着いた。
その直後、襲撃犯が38口径と45口径の拳銃で「宅見勝」を銃撃した。
「宅見勝」は7発の銃弾を受け、
救急車で神戸市立中央病院に緊急搬送されたが
約1時間後の午後4時32分に同病院で死亡した。
「宅見」と同席していた「岸本・野上」の2人は無事であった。
襲撃の際、ラウンジの隣のテーブルに座っていた
歯科医師の男性が流れ弾に当たって負傷し、病院へ運ばれたが、
事件から6日後の1997年09月3日に死亡した。
この事件の発端は、1996年07月10日に、
五代目山口組の若頭補佐だった
中野会会長「中野太郎」が、
四代目会津小鉄会組員に銃撃された
中野会会長襲撃事件とされている。
山口組の若頭だった「宅見勝」は事態の拡大を防ぐため、
会津小鉄側と協議し、迅速に解決した。
この和解は迅速に行われた一方、銃撃を受けた当事者の「中野」に対し
一切の事前の報告なく、全くの無断で行われていた。
当時の「中野太郎」は五代目山口組本家の若頭補佐であり、
このような要職にある者が他組織に狙われた場合
、和解するにあたっては、当然、当事者である本人に
意向の確認がなされるのが通例である。
「宅見勝」が、この手続きを省略したことを「中野太郎」が遺恨とし
これが「宅見勝」への報復として射殺事件につながったとされている。
さらに、「中野太郎」は自分を襲撃させたのは
「宅見勝」自身であると憶測して激高しており、
さらに当時の「宅見勝」は五代目山口組長の
「渡辺芳則」の失脚を策動して、
そのことが「渡辺芳則」の側近を自任する
「中野太郎」の憤激を招いたことが原因だという噂もある。
「宅見勝」の告別式は1996年08月31日に執り行われ
山口組の「渡辺芳則」組長(当時)は1996年08月31日に、
「中野太郎」を破門に処した。
流れ弾に当たった歯科医師の男性が死亡したため、
「渡辺芳則」組長は「中野太郎」の処分を
破門からさらに重い絶縁に変更した。
以上が 山口組五代目、
若頭「宅見勝」の襲撃事件の全容として
21年間、語り継がれてきた・・・
・・・の・・・だが・・・?????
この事実は否定するものではないが・・・
「宅見」若頭は山口組組長に次ぐ
ナンバー2の大幹部である・・・
ナンバー1の「組長」を補佐するのが
ナンバー2の「宅見若頭」である、
その「宅見若頭」を補佐するのが
「中野太郎若頭補佐」である、
その「中野太郎若頭補佐」が、
補佐すべきナンバー2の「宅見若頭」を殺した、
となると・・・これ以外のもっと計り知れない
常識では考えられない、
大きな理由が存在しなければならない!
巨大な圧力が なければならない!・・
00000000000000000000000000000000000000000
「門脇文良」↓(民主党杉並区支部長)
山口組五代目引退の深層
2013/10/16
日本最大の指定暴力団である「山口組」の五代目組長である
「渡辺芳則」さんが、平成17年に突然引退したときには本当に驚きました。
16年間にわたり長く最高責任者を務めていたこともあり、
諸説ありましたが、その理由は闇に包まれていたと思います。
さて、少し前に宝島社から写真の「鎮魂 さらば、愛しの山口組」が発刊され、
私も友人からもらった図書カードがあったので、購入して読んでみました。
著者(インタビュー形式)は盛力(せいりき)健児さんで、
彼は昭和54年に起こった・・・・・
「ベラミ事件(山口組三代目組長の「田岡一雄」さんが
京都のキャバレー「べラミ」で襲撃された)」
その戦闘的報復活動で逮捕され、
出所後、山口組最高幹部として自らの組を率いていましたが、
諸事情により現在は引退しています。
ところで、私がこの本を買ったのは・・・・・
帯(本の裏表紙側)に次のように書かれていたからです。
「司忍」(六代目組長)は、
その(五代目「渡辺芳則」による)【子殺し】(宅見若頭暗殺)
の証拠を五代目に突きつけたあと・・・
「入江」(宅見若頭の子→宅見組長の若頭)の方に向き直ってこう言うたんや
「親の仇は取らなあかん」
・・・この「司忍」の一言で決着がついた
五代目「渡辺芳則」は観念しよったんや」
この五代目とは冒頭の「渡辺芳則」組長のことで、
そのときの山口組ナンバー2であった「宅見勝」若頭が
神戸のホテルで射殺された背後には、
★なんと、「渡辺組長自身の何らか了解があったとの証拠を
「司忍」(つかさしのぶ)若頭(当時)が握っていたということでしょう」★
ちなみに、「入江」とは現在山口組の総本部長を担当している
「入江禎」さんのことです。
これらのことが事実かどうかは分かりませんが、
冒頭の「渡辺」五代目の突然の引退の理由としては
納得のいくことのように思います。
しかし、別の見方をすれば、ナンバー1がナンバー2の暗殺を・・
・ということにもなります。この世界も権謀術策がうごめいているのですね。
それにしても、山口組は当局の厳しい頂上作戦やたび重なる一斉検挙にもかかわらず
勢力を伸ばしています。特に二人ともに弘道会出身の現六代目「司忍」と
若頭の「高山清司」さんのラインの下で、警察との緊張関係を強めているようです。
組織犯罪対策の関係者が、「捜索のために組事務所(弘道会)に入ったら、
担当刑事の顔写真や家族の名前のリストがあった」と言っていました。
先代までの山口組とは明らかに異なっているのでしょうか。
以上が「門脇文良」氏の本を読んでの感想でした
これに読者二人が反応・下記に(コメント)をしている
000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000000
「1」さん・・・の推測
五代目にそんな事があるはずがない
「宅見」の頭(かしら)とは兄弟の関係だったのだから
自分が五代目になれたのも「宅見」の力があってこそ
「司忍」のクーデタ-でしかない
誰でもわかる事や
0000000000000000000000000000000000000
私「夕貴」も「司忍」クーデター説は、完全否定はできないし
そう捉えていい側面もあるので、一応賛成票をいれるが・・
・・・前半の5代目と「宅見」の仲は最高で全く問題ない・・・
と言うニュアンスは・・これは違ってる!100%間違いと断言する
000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000000
「K」さん・・・の推測
五代目は総会屋のビックマネー 横取りを・・・
その為に 引退したのでは
000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000000
「K」さんの・・・ビッグマネー横取り・・・説
私「夕貴」も賛成する・・・
ただし5代目ではなく若頭「宅見勝」の横取り説である!
まさに経済ヤクザ「宅見」の面目躍如である
ある有名銀行と有名企業(0ト0ン)を相手に
かなりのビッグマネーを手に入れたそうな・・・
0000000000000000000000000000000000000
000000000000000000
さて私の(極道シリーズ)2013年に書いた記事より
一部抜粋と加筆版を記してみる
「夕貴」ブログより↓(2013年)
五代目・・・「渡辺芳則」は
「山本健一」の「山健派」の威光で
いわば親の七光りで
五代目↓になったものであり・・・また・・・
周囲の直系組長の多くは「まだ経験も浅いし若い」と
反対の声が大多数を占めていた・・・
そこを強引に「渡辺芳則」五代目に持っていったのが
「宅見勝」だった!
こうして「竹中」四代目暗殺後の空席の山口組五代目組長に
「渡辺芳則」が決定し
ナンバー2の若頭に「宅見勝」が決定した!
実質は「若頭」の「宅見勝」↓の
操り人形といってよかった!
以上「夕貴」ブログより