昨日は、先日に続き一般社団法人日本パーソナルブランド協会の主催する
パーソナルブランド・アドバイザー認定講座にいってきました。
先日は1・2級。そして今回はマスターでした。 全4回のうちの1回目
マスターとは、1・2級を教える認定講師を目指す方の講座です。
第1回目を終えて感想からいうと
すごい難しいです。出だしからハードルが高いです。こんなに高いと思いませんでした。
だからといって弱音は吐きません。
なぜなら
私が「家族日記」を語るには「パーソナルブランド」がなくてはならないから
私が「パーソナルブランド」を語るには「家族日記」がなくてはならないから
烈車戦隊トッキュウージャーもいってます。イマジネーションが大事です!
いまの私はイマジネーションが高い!!だから大丈夫!
あと引き寄ってやっぱりありますね。
今回の講座これもその1つですが、ほかにもいくつかかあります。まだ詳しくはいえないのですがあります。
運が向いてきている。追い風がふいているような気がします。
内方さんに感謝