9月末に権利を取得した篠崎屋(2926)から株主優待が到着しました。

篠崎屋はとうふの製造販売を行っています。

「とうふ」は漢字で書くと通常「豆腐」ですが、篠崎屋は「豆富」と表記するのがこだわりです。

届いた優待は以下の通り。

株主優待っていいね-shino0


株主ご優待券 2500円分¥


1株保有だと優待券500円分ですが、今回は5株での権利取得だったため2500円分です。

1株の時の100円券×5枚とは別に500円券×4枚がセットとなっていました。


直売店やレストランでの使用が可能ですが、同封されていた封筒に入れて返送することで商品との交換も可能です。


株主優待っていいね-shino1

株主様献上ざる豆富セット

・献上特大ざる豆富(約2kg) 1個

・茂蔵 豆富のたれ 500mL 1本

・茂蔵 豆富の味噌漬け 1個


株主優待っていいね-shino2
茂蔵の日常品セット

・茂蔵 特選雑穀 200g 2袋

・茂蔵 沖縄の砂糖 500g 1袋

・茂蔵 沖縄の塩シママース 700g 1袋

・茂蔵 だし味噌 750g 1パック

・茂蔵 抹茶入り玄米茶 170g 1袋

・茂蔵 ほうじ茶 110g 1袋


2500円分の優待券と等価交換できるのは上の2種類です。


とうふ屋さんなんだし、とうふを選びたいところですが・・・

とうふが一度に2キロ届いても困るので(苦笑)

日常品セットを選ぶことにしたいと思います。


日常品セットは砂糖、塩、味噌だけでなく、お茶まで入ってとても実用的。

普段煎茶をあまり飲まないので「抹茶入り玄米茶抹茶「ほうじ茶ほうじ茶と言うセレクトは正に完璧です!