今日は社内の「研究会議」でした。

今年に入って大阪で検討した成果を発表しました。

シミュレーション通りに結果が得られたと言う内容だったため、特に荒れることもなく終了。

1つのテーマが一段落。


これでちょっとは楽になるのか、と思いきや全然楽にならず・・・


7月いっぱいは大変かも。


今日も朝6時から会社で仕事、明日も6時から仕事、そして土曜は休日出勤。
うーん、鬱だ。

ストレスがたまってしょうがないので、今日も甘いもので現実逃避(爆爆弾


不二家とサーティワンのコラボ商品第2弾

サーティワン ア・ラ・モードアイス

株主優待っていいね-2009063006540000.jpg


バナナアンドストロベリー

チョコレート

オレンジシャーベット

バニラ


の4つの味が楽しめます。

普通のチョコの方がよかったかも(苦笑)

------------------------------------------

日経平均 9958.44(+174.97)


日経平均、大幅反発でしたね。

ザラ場高値 10000.30までありました。

うーん、強いのか弱いのか。


とりあえずキャッシュ高めで様子見と言う状況が続きそうです。


8月優待銘柄で買いを狙っているシベール(2228)ですが、寄り付き前はこんな板でした。


株主優待っていいね-2228


買いが103枚??


何だろうと思ったのですが、四半期決算が出るまでは買うのが怖いので様子見。

終わってみれば小幅安で、この買い板は消えてました。

これってどういう意味があるんでしょう?


------------------------------------------

【今日大きく動いた主な優待銘柄】

上昇アップ

ラオックス(+37.4% S高) グローバルダイニング(+20.9%) 京王ズHD(+12.9% S高)

クスリのアオキ(+12.7% S高) カナモト(+11.5%) ナイスクラップ(+11.5%)

中京医薬品(+10.7%) モンテカルロ(+8.6%) セガトイズ(+8.6%)

東映アニメーション(+8.5%) 新星堂(+8.4%) ウェザーニューズ(+8.4%)

ダイヤ通商(+8.0%) ヒューリック(+7.3%) イオンファンタジー(+7.0%)


下落ダウン

イヌイ倉庫(-7.9%) パスポート(-6.9%) 東京一番フーズ(-6.1%)

アルゼ(-6.0%) カワサキ(-4.9%) ランシステム(-4.8%)

ミドリ薬品(-4.6%) JBイレブン(-4.6%) 日本製麻(-4.6%)

日糧製パン(-4.3%) ケイエス冷凍食品(-4.1%) JP HD(-3.6%)

総合メディカル(-3.5%) フジ日本精糖(-3.5%) ビューティ花壇(-3.4%)


------------------------------------------

【今日の主な優待銘柄ニュース】

●トピック

・シベール 特別利益の計上について

・ランシステム 特別利益および特別損失の計上について


●通期業績修正

・コスモス薬品 通期純利益44.1%上方

・シベール 通期純利益25.3%上方


●1Q決算

・きょくとう 対中間期進捗率84.8%

・メディカル一光 対中間期進捗率74.1%

・ポイント 対中間期進捗率68.8%

・ダイユーエイト 対中間期進捗率37.5%

・サークルKサンクス 対中間期進捗率11.8%

・さが美 赤字推移


●2Q決算
・キユーピー 対通期進捗率47.7%

●3Q決算

・シベール 赤字推移


●6月月次
・ツルハHD 対前期比117.3%