何を食べようか全く考えてなかったのですが、せっかく大阪まで来たので串かつを食べに行きました。
本屋で立ち読みしたら新世界にお店が多そうだったので行ってみることに。
すごい行列のお店もあったのですが、そこまで並ぶ気にはなれず、ちょうど店内が埋まってるくらいの「近江屋 本店」へ。
さっき見た本にも名前が出てたし良いかなと思って。
メニューは数々の串かつとドリンク類で、サイドメニューはほとんどありませんでした。
串かつ5本とビールを注文し、しばし待つことに。
目の前にあるカットされたキャベツ、どうやって食べるんだ?箸もないのに、とか考えながら…
すると揚げたての串かつが目の前に並べられました。
たこ、いか、ぶた、えび、マグロほほ肉。
衣がふわっと柔らかくて、ソースはさらっと甘めで、どれも美味しかったです。
周りを見て、キャベツはちょっとソースをつけて手で食べることがわかったので、串かつとビールの合間にたっぷりいただきました。
野菜の串は食べなかったけどキャベツたくさん食べたしいいかー。
さて帰るか、と思って立ち上がろうとしたら、いわゆる元祖串かつを食べなかったことに気付いてしまいました…
90円と安かったし、追加で注文したかったけど、1本だけ追加する勇気がなく(苦笑)、そのままお会計へ。
やっぱり元祖も食べておくべきだったなあ…
本屋で立ち読みしたら新世界にお店が多そうだったので行ってみることに。
すごい行列のお店もあったのですが、そこまで並ぶ気にはなれず、ちょうど店内が埋まってるくらいの「近江屋 本店」へ。
さっき見た本にも名前が出てたし良いかなと思って。
メニューは数々の串かつとドリンク類で、サイドメニューはほとんどありませんでした。
串かつ5本とビールを注文し、しばし待つことに。
目の前にあるカットされたキャベツ、どうやって食べるんだ?箸もないのに、とか考えながら…
すると揚げたての串かつが目の前に並べられました。
たこ、いか、ぶた、えび、マグロほほ肉。
衣がふわっと柔らかくて、ソースはさらっと甘めで、どれも美味しかったです。
周りを見て、キャベツはちょっとソースをつけて手で食べることがわかったので、串かつとビールの合間にたっぷりいただきました。
野菜の串は食べなかったけどキャベツたくさん食べたしいいかー。
さて帰るか、と思って立ち上がろうとしたら、いわゆる元祖串かつを食べなかったことに気付いてしまいました…
90円と安かったし、追加で注文したかったけど、1本だけ追加する勇気がなく(苦笑)、そのままお会計へ。
やっぱり元祖も食べておくべきだったなあ…
