日経平均 8755.26(+12.30)

高値9030円まであったのに、大きく値を崩して辛うじてプラスで終了。

ここまで下げてくるとは思いませんでした。


昨日、売り玉のM地所を決済し、やや高いところで再度売り直していました。

この持ち越し分は、今朝の急騰で結構踏まれていたのですが、後場の失速でまさかの薄利撤退できてしまったんです。


ここ数日は大引けにかけて戻していたので、また高く売り直せると思ったのに、今日に限って下がったまま・・・

売り直すことなくノーポジになってしまいました。

これで明日急落したらショック大きいです。


今日の後場失速の原因は中国の1QのGDPが市場予想を下回ったから、と言うことでしょうか。

うーん、もう一度高いところで売り直してリベンジしたいところです。

今のノーポジは試合を途中で投げ出した状態になっているので・・・

それともあまり深追いしない方がいいのでしょうか?


-----------------------------------------------

【今日大きく動いた主な優待銘柄】

上昇アップ

レナウン(+15.3%) リンク・ワン(+13.8% S高) 総医研HD(+11.8% S高)

ホリイフード(+10.4%) 和弘食品(+10.1%) サマンサタバサ(+10.1% S高)

イマージュHD(+10.1%) サンワドー(+9.8%) KVK(+9.1%)

CCC(+8.2%) ダイヤモンドD(+8.0%) ユニオンツール(+7.9%)

日本フイルコン(+7.7%) 日本製麻(+6.9%) ハニーズ(+6.3%)


下落ダウン

さいか屋(-10.8%) グラファイトD(-9.5%) ゴールドウイン(-8.6%)

ゴンゾ(-8.4%) USEN(-7.6%) ベスト電器(-7.3%)

トランスコスモス(-7.2%) ドトール日レス(-7.0%) イズミ(-6.7%)

東京センチュリーリース(-6.2%) エクセディ(-6.1%) リコーリース(-6.1%)

東日本カーライフ(-5.8%) ウイルコ(-5.7%) 日本プラスト(-5.0%)


-----------------------------------------------

【今日の主な優待銘柄ニュース】

●トピック

・スリーエフ 剰余金の配当について

・サザビーリーグ 特別損失の発生について


●通期業績修正

・東急リバブル 通期純利益106.1%上方

・不二製油 通期純利益22.6%上方

・エステー 通期純利益14.6%下方

・住友鋼管 通期純利益30.3%下方


●3月月次

・ひらまつ 当初予想比106.3%