踏まれているM地所、一応下げたんですけどわずか2.2%の下げでした。
安いところだと5.9%も下げていたのに、後場にじわじわ戻していきました・・・
連日の下ひげで、回転売買の方が効率よさそうです。
まあ器用に売買できるとは思いませんが。
住友不動産と住友不動産販売が昨日下方修正を発表して大きく下げたのですが、M地所にはあまり影響なかったです。
下げそうで下げない相場ですね。
損切りを視野に入れないとだめになってきたのかな。
------------------------------------------
【今日大きく動いた主な優待銘柄】
上昇![]()
セシール(+23.5%) さいか屋(+22.0%) 総医研HD(+15.4% S高)
日本マタイ(+10.9%) 穴吹興産(+8.9%) KNT(+8.8%)
スターマイカ(+8.7%) 藤森工業(+6.7%) カワサキ(+6.6%)
NECキャピタル(+6.5%) 東京一番フーズ(+6.3%) トーシン(+6.1%)
学習研究社(+5.7%) レナウン(+5.1%) カンロ(+4.9%)
下落![]()
ダイヤモンドD(-18.8% S安) ゴンゾ(-15.7%) 日信工業(-10.4%)
サムシングHD(-8.1%) 日本フイルコン(-7.8%) コジマ(-7.7%)
鉄人化計画(-7.7%) コーナン商事(-7.5%) 旭化学工業(-7.0%)
デイシイ(-7.0%) ダイユーエイト(-6.1%) ベリテ(-5.7%)
アルファ(-5.6%) ヤマダ電機(-5.5%) サッポロHD(-5.5%)
------------------------------------------
【今日の主な優待銘柄ニュース】
●トピック
●通期業績修正
●2Q決算
●3Q決算
●決算
・米久 来期増収増益予想 通期:+129.8%
・ココスジャパン 来期減収増益予想 通期:+115.8%
・天満屋ストア 来期減収増益予想 通期:+33.4%
・スギHD 来期増収増益予想 通期:+30.2%
・吉野家HD 来期増収増益予想 通期:+19.6%
・エスフーズ 来期増収増益予想 通期:+1.7%
・Jフロント 来期減収減益予想 通期:-30.3%
●3月月次