先月までクリック証券を利用していましたが、モバイルで板情報が見られないと言うことで、SBI証券の口座を開設し、今月からSBI証券で売買をしていました。
使いづらいと思いながらもようやく慣れてきたのですが・・・
手数料変更!
アクティブプランの手数料が大幅に変更になり、売買金額が増えるほど、手数料がすごい勢いで増える仕組みになるそうです。
クリック証券と手数料があまり引っ越したのですが、これではダメです。
SBI証券とのお付き合いは1ヶ月だけになりそうです。
モバイルで板情報が見られないクリック証券に戻るか、岡三オンライン証券に引越しするか・・・
1日定額プランの手数料が安くてモバイルトレードのシステムが充実している証券会社、他にあります?
-------------------------------------------------
日経平均は
7557.65(+23.21)
もっと騰がると思ったんですけどイマイチですね。
NYダウが7555.63ですから、本当に抜きつ抜かれつの展開ですね・・・
安値圏でしょうもない勝負やってる場合じゃないと思うんですけど。
現在掴まっているM地所、ごく控え目な指値で売り注文を出していたので、あっさり売れちゃうんだろうなあと思っていたら・・・
売れませんでした・・・
今日も下落です。
結局買い玉は持ち越したまま、残りで回転させて終了。
うーん、下げも小さいし底値近辺のような気もするんだけどなあ。
-------------------------------------------------
【今日大きく動いた主な優待銘柄】
上昇![]()
東栄住宅(+19.8%) トレジャーファクトリー(+15.8%) DDS(+12.5% S高)
エムジーホーム(+11.5%) Dダイニング(+11.1% S高) 松田産業(+10.0%)
光彩工芸(+8.7%) 日清紡(+8.6%) エクセディ(+8.5%)
アドバンスクリエイト(+8.1%) ヤマハ発動機(+7.5%) GDH(+7.0%)
日本ライトン(+5.3%) ニプロ(+5.2%) 日本製麻(+5.0%)
下落![]()
コージツ(-10.4%) JO HD(-9.5%) ベリテ(-9.1%)
田崎真珠(-8.8%) ABCマート(-8.6%) 石垣食品(-8.3%)
ナルミヤインター(-8.3%) ウィズ(-8.2%) リオチェーン(-7.5%)
バルス(-7.1%) サンデー(-7.1%) 昭栄(-6.8%)
KNT(-6.8%) アイケイ(-6.2%) エイティング(-5.9%)
-------------------------------------------------
【今日の主な優待銘柄ニュース】
●トピック
●通期業績修正
●決算
・木徳神糧 来期増収減益予想 通期:-39.8%
・岡部 来期減収減益予想 通期:-6.9%