日経平均 8235.87(-484.68)

急落です。

昼休みに見たときにはここまで下げるとは思ってなかったんですけどね。


個人的には火曜日に空売りしていたM地所で踏まれていたので、これが利食い撤退できてよかったです。

あとは9月に優待の権利を取得した後で株価が急落して2/3になってしまっていたひらまつ(2764)が地味に上昇を続けて買値を突破したので薄利ながら撤退しました。

まさか2ヶ月で1.5倍になるとは思いませんでした・・・


あとは久々に優待銘柄をいろいろと購入しました。

荏原実業(6328)・岡部(5959)・サッポロHD(2501)

三国コカコーラ(2572)・ベルパーク(9441)・ミルボン(4919)

ライオン(4912)

一気に買っちゃいました。

週明けでもよかったかなあ・・・


--------------------------------------

【今日大きく動いた主な優待銘柄】

上昇アップ

千代田インテグレ(+11.9%) GABA(+11.7% S高) クオール(+8.6%)

音通(+8.3%) アテナ工業(+7.3%) ウイルコ(+7.0%)

プロミス(+6.7%) リコーリース(+6.2%) 日清オイリオ(+6.8%)

ベスト電器(+5.6%) フレンテ(+5.3%) 東栄住宅(+5.3%)

ブルボン(+4.9%) サイゼリヤ(+4.9%) アスカネット(+4.8%)


下落ダウン

東京ドーム(-14.4%) ホンダ(-12.5%) アイコム(-12.0%)

シンワオックス(-11.6%) 日産自動車(-11.5%) スズキ(-11.2%)

日東工器(-10.0%) FCC(-9.8%) TSテック(-9.2%)

ヤマハ(-8.9%) 日本車輌製造(-8.0%) キタムラ(-8.0%)

日清製粉(-7.8%) JO HD(-7.7%) サッポロHD(-7.7%)


--------------------------------------

【今日の主な優待銘柄ニュース】

●トピック

・ジャストシステム 株主優待制度廃止について


●通期業績修正

・三陽商会 通期純利益65.2%下方


●1Q決算

・稲葉製作所 対中間期進捗率16.5%

・ファーマフーズ 赤字推移


●3Q決算

・ゴールドパック 対通期進捗率264.9%

・石井表記 対通期進捗率72.0%

・ナイスクラップ 対通期進捗率57.0%

・ユークス 対通期進捗率33.6%

・イオン九州 赤字推移

・ナルミヤインター 赤字推移


●決算

・田崎真珠