日本は毎日毎日本当によく下げるなあ・・・
今日は保有銘柄のうちカナモト(9678)が3%上昇したことと、M地所の日計りでお小遣いを貰ったおかげで資産の減少は僅かで済みました。
ただ、
JFLA(-19.2%) 田崎真珠(-17.1%) ゼンショー(-9.8%)
ひらまつ(-7.7%) トーメンデバイス(-6.3%)
ビックカメラ(-6.3%) ぴあ(-5.5%)
と言う風に持ち株は壊滅的な打撃を受けているものも多々あります。
今日の売買としてはM地所日計りの他に、優待廃止懸念の京王ズを売却(一応買値以上)、10月優待の東和フードサービス(3329)を購入。
東和フードは指値にかかって、その後もガンガン下げてます・・・
M地所が寄付きからずいぶん戻したのでもっと大きく勝負すべきだった、というのは結果論ですね。
とりあえず持ち株の状況が悲惨です。
10月優待銘柄くらいはもっと買われて欲しいなあ。
----------------------------------------------
【今日大きく動いた主な優待銘柄】
上昇![]()
さが美(+39.4% S高) 健康HD(+11.4% S高) ポイント(+10.3%)
しまむら(+5.6%) アオキスーパー(+5.5%) イオンディライト(+5.2%)
カッパクリエ(+5.0%) 西松屋チェーン(+3.7%) ハニーズ(+3.6%)
資生堂(+3.5%) チヨダ(+3.4%) カナモト(+3.1%)
北雄ラッキー(+2.9%) 小林製薬(+2.7%) CCC(+2.7%)
下落![]()
ヤマノHD(-29.9%) MAGねっと(-27.2% S安) リーガル(-21.5%)
WDI(-21.2%) JO HD(-19.8%) JFLA(-19.2%)
DEX(-18.7% S安) ホッコク(-18.6%) パスポート(-17.8%)
田崎真珠(-17.1%) マルマン(-16.9%) アルク(-16.9%)
Gウイン(-16.3%) 松田産業(-15.8%) ぐるなび(-15.2%)
ユークス(-15.2%) 大和システム(-15.0%) モンテカルロ(-14.8%)
----------------------------------------------
【今日の優待銘柄ニュース】
●トピック
●中間期業績修正
●通期業績修正
●1Q決算
●中間決算
●3Q決算