9月がスタート!

っていきなり嫌な感じのスタートでしたが・・・


先週失敗したと言っていたM地所は売りで持ち越しだったので、今日無事ほぼトントンで逃げました。


持ち株は高安まちまちでした。

含み損でナンピン中だったトランコム(9058)が高く寄り付いたので、一旦売りました。

そして昼休みに安く買い直し完了。

あとはCDG(2487)とトプコン(7732)を購入。


9月優待銘柄、続々と仕込んでいます。

アートコーポレーション(9030)

アグレックス(4799)

アテナ工業(7890)

エステー(4951)

エフシーシー(7296)

カウボーイ(9971)

コモ(2224)

コロワイド(7616)

CDG(2487)

JFLA(2538)

JO HD(1710)

ジーエフシー(7559)

ゼンショー(7550)

タカノ(7885)

田谷(4679)

テイエステック(7313)

トーメンデバイス(2737)

21LADY(3346)

トプコン(7732)

トランコム(9058)

ぴあ(4337)

ピエトロ(2818)

ひらまつ(2764)

ワイエスフード(3358)


青字が含み益、黒字が±0、赤字が含み損です。含み損が多いなあ・・・(泣)


まだ欲しい銘柄もありますが、概ね仕込み終えたと言う感じでしょうか。

今月の権利最終日って24日(水)ですよね。


ちょうどこの頃、日本にいません・・・

海外出張中飛行機です。

両建てしたり、夜間取引で売ったりと言った逃げの一手が今回はできなさそうです。

うーん、困った・・・

外しておこうかなあ。


-------------------------------------------------------

【今日大きく動いた主な優待銘柄】

上昇アップ

ヒューマンHD(+14.3% S高) 日本エスリード(+10.3%) カウボーイ(+9.7%)

ビューティ花壇(+8.2%) 協同飼料(+6.3%) 新日本建物(+6.0%)

タカショー(+5.0%) アドクリ(+4.7%) サガミチェーン(+4.5%)

日本ライトン(+4.4%) 美樹工業(+3.6%) 巴工業(+3.5%)

日神不動産(+3.3%) トランコム(+3.0%)


下落ダウン

シーズクリ(-16.3% S安) タスコシステム(-15.3% S安) ジョイントコーポ(-12.4%)

チヨダ(-8.8%) リンクセオリー(-8.4%) 田崎真珠(-7.6%)

東栄住宅(-7.0%) サンデー(-7.0%) 学研(-6.8%)

焼肉屋さかい(-6.5%) 日本製麻(-5.8%) ファーマフーズ(-5.7%)


監理ポスト銘柄のシーズクリエイトとタスコシステムがワンツーフィニッシュ。

もう優待銘柄としての存続は不可能なのでしょうか?


-------------------------------------------------------

【今日の優待銘柄ニュース】

●トピック

・ビックカメラ 投資有価証券評価損について

・ファーマフーズ 葉酸強化卵発売について


●月次

・シベール