3月末に権利を取得した学習研究社(9470)から株主優待カタログが到着しました。

学習研究社は出版社の大手で、参考書や図鑑はトップです。

学研と言えば「がくしゅう」と「科学」ですよね。

たまごも小さい頃、「科学」を購読していました。
理系に進んだのは「科学」が影響したのかもしれません。


届いたカタログはこんな感じ。

gakken1

・料理ムックフライパン 4冊セット              4789円相当

・大人の科学シリーズコニカルビーカー 2点セット        27930円相当


gakken2

・エンブレインシリーズのう 6点セット       9225円相当

・ニューワイド学研の図鑑惑星 3冊セット     6300円相当

・実用辞典セット本 5冊セット           11445円相当

・暮らしの絵本シリーズ本 4冊セット       5040円相当

・大人の科学マガジンシリーズロボット 3冊セット  6040円相当


gakken3

・元気脳練習帳シリーズのう 6冊セット      6353円相当

・歴史群像・ニューサイトムック刀 5冊セット  8505円相当

・学研おはなし絵本ミッフィー 6冊セット         7560円相当

・基礎から学ぶ語学シリーズ英語 4冊セット   7980円相当

・キャラクター・グッズ 5点セット


いろいろあって迷いますね。

しかも、どれも結構いいお値段がしますね。

中でも


大人の科学シリーズ 2点セット


これは大人心をとてもくすぐる一品です。

しかも27930円相当!

これ、いいなあ・・・

でも組み立てたらおしまいなんだろうなあ・・・

部長用に「おはなし絵本」あたりにしておくのがいいのかな。
みなさんだったらどれにします?