昨日は気持ちのこもってない首相の謝罪がありましたが、NY反発と為替の落ち着きで今日は上昇。
とは言えザラ場の高値からは100円以上下げての終了。
上海は大幅安、香港とインドもマイ転、相変わらず弱いです。
キャッシュ多目に構えているので保有銘柄の変動は軽微でした。
4月優待銘柄は強いものが多いですね。
正栄食品(+3.3%) 伊藤園(+2.3%) メガネスーパー(+2.1%)
Rフィールド(+1.8%) 田崎真珠(+1.4%) 東和フード(+1.4%)
5月優待銘柄は昨日の反動で大きく下げたものが多いようです。
大黒天(+2.4%) ハニーズ(+0.9%) 壱番屋(+0.7%)
ツルハHD(-9.3%) クリエイトSD(-5.4%) ゼクス(-2.6%)
ツルハとゼクスって既に逆日歩ついてるんですね・・・
4月・5月優待銘柄で現在持っているのは超お塩になっているhuman21のみです。
他は先回り買い恐怖症のため買えません・・・
4月銘柄で気になっている銘柄と安心度は
・くらコーポ(欲しい度A 安心度B) もう一度下げてくれないかなあ
・正栄食品(欲しい度A 安心度C) 1Qは良くなかったし、権利落ちが怖い
・Rフィールド(欲しい度B 安心度A) 隠れ下方修正あったが折込済みか
・伊藤園(欲しい度B 安心度C) 3Qの内容が良くなかったので
・田崎真珠(欲しい度C 安心度B) 押し目があったら狙いたい
5月銘柄で気になっている銘柄と安心度は
・ツルハHD(欲しい度A 安心度A) 3Qもよかったし、押し目で拾いたい
・クリエイトSD(欲しい度A 安心度A) 業績はいいので押し目で拾いたい
・キャンドゥ(欲しい度A 安心度B) 1Qの内容は悪くないが
・ゼクス(欲しい度A 安心度C) 3Qの発表が出るまで怖くて買えない
・壱番屋(欲しい度B 安心度A) 3Qは良くも悪くも
・クスリのアオキ(欲しい度B 安心度B) 余り崩れることはなさそう
・宝印刷(欲しい度B 安心度B) 買い時がいつかわからない
・サカタのタネ(欲しい度B 安心度C) 3Qの内容は折込済み?
・大黒天物産(欲しい度B 安心度C) 最近なぜ騰がってるんだろう
・ハニーズ(欲しい度B 安心度C) 3Qの内容悪かったなあ
うーん、積極的に買えそうなのってくらコーポ、ツルハHD、クリエイトSDくらいですね。
あとはいまいち乗り気になれません。
みなさんはどんな感じですか?
【今日の優待銘柄ニュース】
●トピック
●通期業績修正
●1Q決算
●決算
●3月月次