あなたの笑顔と魅力を引き出す
声のHIKARIナビゲーター 相葉恭子です。
京都のきょーちゃん プロデュース
「京都はんなり体験」
おこしやす~

千両ケ辻ひな祭り の最終日にあわせて開催にした
「京まち落語の会 第2弾!」
初回開催に引き続き 笑福亭純瓶さんにお越しいただきました。

前回、昨年の秋に開催の時も大好評で
朝早くにも関わらず 今回も20名越えのご参加者で、近場の方、西宮や大阪からお越しの方もいれば 遠くは東京からの方も!




今回は落語に興味ありの大学生の皆さんが会場設営から受付のお手伝いもしてくださり 様々な世代の方々がご参加!


こんなに立派な落語会場となりました。

築150年の京町家で盛り上がりましたよ🎵
落語終わりに 純瓶さんを囲んでの集合写真🎵

「こんな身近で生の落語聴けて楽しかった~🎵」と喜んでいただきました。
多くの方々のご協力に本当に感謝いたします✨
落語の後も 千両ケ辻では
能楽師の曽和鼓堂さんの鼓と五人囃子解説、



甲冑姿の真田幸村と伊達政宗と十二単の花嫁道中、


京町家の雛人形展示や出店など 終日賑わってました。
無事におわり ホッ🎵