Active ラップタイマー | いまぴょんのNC35 日記

Active ラップタイマー

ヤフオクでActiveのラップタイムモニターを
購入してみました。
 
Activeのサイトはこちら。

今までは、スマホの簡易ラップタイマー アプリを
使っていましたので、それなりの計測誤差がある
様に感じていました。
これを使えば正確な計測が可能です。🎵
磁器センサータイプなので、トミンモーターランドで
使えます。

回転数表示だとか色々な機能があるそうですが、
自分はタイム計測だけが目的なので、電源と
磁器センサーのみ接続しました。

取り付けは、右側のロアカウル固定用のステーが
付く場所を流用しました。
(ここのカウルステーは、自分は使っていないので。)
アルミ板でステーを作って固定。カウルとの干渉を
防ぐ為に、内側向きに取り付けました。

モニターはトップブリッジに。

ネットだと、コントラストが弱く 走りながら見づらい
というコメントもありますが、とりあえず 一度使って
みてですね。