皆さま、お待たせしました!

先日の智の会コンサートの写真をアップしていきます。



まずはプログラム1番「松の緑」



総勢22名息を合わせての演奏です。
初参加の方が6名ルンルン
嬉しいですウインク



続いて、

プログラム2番 
特別演奏 今藤政太郎作品より
「光となりてわれはひろがる」
「京七小町」より~吉野太夫~


演奏 唄 今藤政子 今藤美知央
  三味線 今藤政太郎 今藤政智
   筝 中川敏優



「光となりてわれはひろがる」は、
政太郎先生が、私、今藤政智の結婚祝いに作曲して下さった曲で、披露宴以来の再演となりました付けまつげドレスリボン





プログラム3番は「さくら」

お稽古始めて間もないお弟子さんと、
着物姿の長唄同好会の高校生&
有志の学生さんの演奏です。





プログラム4番「都鳥」

鮮やかな立三味線でしたキラキラ
他の方も短期間でよく仕上げました乙女のトキメキ





プログラム5番「鶴亀」

格調高く演奏できました。
時間をかけてお稽古出来たのが
良い結果に結びつきましたニコニコ





プログラム6番「勧進帳」



平均年齢72歳チョキ貫禄の演奏ですキラキラ
皆さん落ち着いてましたねニコニコ

「上調子良かったですよ」と人間国宝から
嬉しいお言葉を!Oさん感激しましたね‼





まだまだ載せたい写真が沢山ありますが……🌠

今回はこの辺で☺



打ち上げの様子はまた近々アップします。
お楽しみにパー