月刊メガネ専門誌「Private eyes」発売です
コラムを連載中の月刊メガネ専門誌「Private eyes」、本日発売です。
今月はトビラ含め13ページにわたるデザイナー対談に注目です。
USHデザイナー 外山雄一氏
×
MASAHIRO MARUYAMAデザイナー 丸山正宏氏
×
KAMUROデザイナー 小野寺慎吾氏
いま注目したいデザイナー3名による、メガネ談義。
私はコーディネートだけ担当したので、直接対談の現場には立ち会っていませんが、
きっと最高にエキサイティングな対談だと想像しています。っていうか早く読みたい!
っていうか、立ち会いたかった…(笑)
連載コラムにも書きましたが、
眼鏡専門店からのオリジナルブランドが一流のハウスブランドへと成長していくのは、
もはや海外では普通のこと。
日本でも、そんな流れがすでにできつつあります。
その先頭に立っているのが、KAMUROデザイナーの小野寺慎吾氏。
月刊で、コアな内容を、たくさんのページを割いてお届けできるのが
「Private eyes」のイイところ!
月刊メガネ専門誌「Private eyes」、今月もぜひお手にとってご覧ください。
連載コラムも是非、読みいただけたらと思います。
出版社へ直接のご注文もできます(近代光学出版社:03-3832-0407)。
どうぞよろしくお願いいたします。
今月はトビラ含め13ページにわたるデザイナー対談に注目です。
USHデザイナー 外山雄一氏
×
MASAHIRO MARUYAMAデザイナー 丸山正宏氏
×
KAMUROデザイナー 小野寺慎吾氏
いま注目したいデザイナー3名による、メガネ談義。
私はコーディネートだけ担当したので、直接対談の現場には立ち会っていませんが、
きっと最高にエキサイティングな対談だと想像しています。っていうか早く読みたい!
っていうか、立ち会いたかった…(笑)
連載コラムにも書きましたが、
眼鏡専門店からのオリジナルブランドが一流のハウスブランドへと成長していくのは、
もはや海外では普通のこと。
日本でも、そんな流れがすでにできつつあります。
その先頭に立っているのが、KAMUROデザイナーの小野寺慎吾氏。
月刊で、コアな内容を、たくさんのページを割いてお届けできるのが
「Private eyes」のイイところ!
月刊メガネ専門誌「Private eyes」、今月もぜひお手にとってご覧ください。
連載コラムも是非、読みいただけたらと思います。
出版社へ直接のご注文もできます(近代光学出版社:03-3832-0407)。
どうぞよろしくお願いいたします。