サムネイル

犬育てカウンセラーの久池井理佳です

私のことはこちらから


先日、メガネを買いにいきましたメガネ

以前から朝から夜までコンタクトで

目がいつも疲れてるし

目にも良くないなぁと思っていて

 

  

でも今のメガネが

私はあまり好きじゃない

もう4.5年経つしフレームも少し歪んでるメガネ

 

 

けどメガネには問題が…

そう鼻の根元に跡がつくことメガネ

 


長く使っている人は

それなりに色素沈着がおこる

それで半年前から跡が付きにくい

メガネを探しててメガネ

 

 

本当は昔からあるメガネやさんに

半年前に行った時に

こめかみで支えるタイプの

メガネを見に行ったのだけど

結局こめかみに、跡がのこる

 

 

私は割りかし肌が薄いので

すぐ跡が着いてしまうので

そこで進められたのが


フレームが針金のように細く

ガラス面が小さめのメガネ

つまりは一番軽いメガネが

負担にならないとのことでした指差し

 

 

その時はうーんと思って買わなかった

のだけど半年だってやっぱり買いたいと

思えるようになって同じ店へ



でもその前にふと眼鏡市場があったので

夫が買った時とても印象がよかったので

比較検討のために入ってみた真顔



見ているとちょうどよく

「お話し伺いましょうか」と一言

おーいいタイミング✨✨



今までの話をすると

ちょうどそのために作られたものを

吉岡里帆さんが宣伝されてるそうで

耳の後ろに少し錘がはいっていて

鼻の負担が半分に

なっているそうニコニコ



なるほど、なので聞いてみた

「私に似合うメガネってどんなのですか?」

実は一番気になっていたのがここ



前のメガネを買う時に店員に

聞いてみた。すると首をひねって

「ここが売上3位までのものなので

どれかですかね?」って言われて???ポーン

 

 

つまりプロではなかった泣

 

 

なんとなく好きで選んだけど

私は知っている

洋服もメガネも歳を重ねると

好きと似合うは違うのである汗うさぎ

 

 

若い頃なら好きだけでいい

でも歳を重ねるとそうはいかない

 


だからメガネのプロに似合うを

聞いてみたかったのだウインク

 

 

すると店員さんは

「そんなこと言っていいんですか?」

と嬉しそうにしてくれて

「今かけてもらっているものとか、

コレとかお似合いだと思います」と

 

 

実は最初に私に持たせてくれた

メガネこそ私もいいなと思っていたもの花



そして気になったのが

前回買おうとした

フレームに近いものを指して

「これなんか軽くていいのでは?」

と聞いてみた



すると「このフレームって

どうしても年配の方のイメージになりやすい」

と教えてかられました

(もちろん若い人は別だけどね)

 


 

確かに!

「おばあちゃんのポタポタ焼き」的な?笑

 


そういうわけで充分に納得できたので

ようやくお気に入りのメガネを購入ドキドキ



コレで目に負担なく

家でのお仕事できそうです音譜

 

 

餅は餅屋ですねおねがい



さて、私も餅屋の仕事ではなく

飼い主さんの心のお悩みを

軽くすること

 

 

だって犬にとっては飼い主さんが

ハッピーであることが一番の幸せですから

 

 

なのでプチ講座とお悩み相談合わせた50分  

8,000円のところをなんと

限定5名様で2,000円で承ります

 

 

プチ講座はいらないという方には

たっぷり50分ご相談でも可能✨

個別なのでどんな話でも安心です





まずは私と話してみませんか?

お待ちしてまーす


詳細お申し込みはこちら






​いいねおねがいフォロー飛び出すハート嬉しいです




LINE登録して頂しただくと

心理テストエゴグラムを使った

プレゼントに「ミニ飼い主診断」を

させて頂きます




友だち追加