犬育てカウンセラーの久池井理佳です
私のことはこちらから
安芸の宮島ならぬ
秋いっぱいの宮島に行ってきました
福岡に住んでいた時の
「ママ友」になるのか?
同じスポーツチームで
親として一緒に応援していた友達が
遊びに来てくれました
お土産に私がリクエストした
うどんのテイクアウトと
大好きなまたいちの塩の
ギフトセットを抱えて
ありがたいです!
もうインバウンドがすごいっ
ここは日本か!というぐらい
の大勢の外国人観光客
御朱印もベストスポット
撮影するもの長蛇の列で
ちょっとびっくり
流石に今回は諦めました
でも結婚式をやってて
今あの伝統的な白無垢姿って
素敵だなぁとおもいました
でもとんでもない人に囲まれて
見られるってなかなか緊張すると思う
今回は路地裏も散策して
こんな景色にもであいました
前回は食べ歩き中心だったので
今回は歩いたわー
こちらにきてなかなか居酒屋に
飲みに行く機会がないのだけど
広島の料理を食べてもらいたくて
夜は食べに行きました
見た目はちょっと
怖いんだけど
美味しかったのが
「アナゴのお刺身」
最初はえーってなったけど
食べたら大好きだった
口パクパクするからめっちゃ
怖かったんだけど(かなりの力らしい)
身はコリコリして
甘くてとっても美味でした♡
遊びにきてくれた彼女
実は去年ちわわさんを
見送ったばかりで
ルイさんのことをとても
気遣ってくれてたのだが
様子を見るとすっかり安心して
「いや元気でよかった!
まだまだ青年やね!」
って言ってくれました
18才まで犬を大切に
育てた人からみたら
まだまだ青年
私たち飼い主はついつい
「もう〇〇才になっちゃった」
と考えがちだけど
やっぱり
「まだまだ〇〇才!」だよね
ルイさんは青年です
いいねフォロー嬉しいです
LINE登録して頂しただくと
プレゼントに「ミニ飼い主診断」を
させて頂きます