ラジオ出演しました。「東京ウェッサイ」happyなまちづくり | ワーママから社長に。NPOと株式会社を立ち上げたロックな起業家のブログです♪

ワーママから社長に。NPOと株式会社を立ち上げたロックな起業家のブログです♪

株式会社シーズプレイス代表取締役、NPO法人ダイバーシティコミュ理事長、森林育代のブログです。
立川駅南口でコワーキングスペースCsTACHIKAWAと、みらいのたね保育園を運営、武蔵村山市公共施設の指定管理をしています。起業、仕事、子育て、よもやま話など。

今日は立川のコミュニティラジオ、FMたちかわの番組「東京ウェッサイ」に出演させていただきました。

photo:01


東京ウェッサイ → http://www.tokyowestside.jp/ 
「東京ウェッサイ」は、街をハッピーにしていくことを目的としたプロジェクト。
毎週土曜日の17時から18時までの生放送で、東京にしがわで様々な活動をするゲストのトークが聴けます。



DCの成り立ちや理念、地域でのダイバーシティ、これまでや今後の活動内容について、たっぷり20分ほどパーソナリティ酒井さんとともにトーク。
酒井さんのソフトで優しいフリのおかげで、生放送一発勝負のキンチョー感も和らぎました。
お聴きになれなかった方に後日アーカイブもアップされるようなので、またお知らせしますね。
てか、自分でチェックできてないのでちゃんと話せてるのか心配ですけどー汗


そして、もう一人のゲストの方が国分寺の子育てポータル「ぶんハピネット」を運営されているCHEERSという団体の代表阿多さん。
なんと今年の4月、DCデビュー戦の西国分寺でのイベントでご一緒だった方でした。びっくり!
お互いの共通のつながりも「にしがわ」ならでは、、おもしろいなあ。
世代も同じだったので共通の音楽やカルチャーの話題でも盛り上がり。
今後なにかコラボできるといいなと思います♪


番組終了後はみんなで立川のコミュニティ・カフェ Cloud Cafeで打ち上げ。
ここでもまた新たな出逢いがありました。



photo:02



でてきたお料理もcoedoビールもおいしかったー♡
photo:03



photo:04





そして今日出逢った人たち全員におもしろいくらい共通していたのが
「自分が欲しい物がないなら、自分で作っちゃおう!」


素敵な立川の夜です。

photo:05




Peace!


pink cloud - head song


うひょー LIVE INN!私の青春~~