北条に移住して
このブログや
Facebook、インスタグラムなどのSNSに
移住生活の様子と海や山の写真を載せていると、
故郷の奈良や、東京、海外にいる友達からも
「いいなあ、羨ましいなあ」と言われます
でも私も、会社員だった半年前までは
お酒を飲む事
それと、ジムでのボクササイズ
「跳び蹴り」とか「エルボーパンチ」とか
溜まった憂さを暴れて晴らす
それが一番のストレス解消でした
三年前、仕事で疲れ果ていて
「女一人旅、癒し」なんてキーワードで
ネット検索して、見つかったのが
道後の英国風ホテルの女性向けプラン
道後温泉の商店街の賑やかさには
すぐにハマりました
一人でも楽しくて、
テクテク歩き回って疲れたら足湯
道後の夜歩きは楽しいなあ〜
しかし、朝ごはんを食べると、
昼間はどこへ行こう?
松山城にとりあえず昇ってみたら
なんかすごい海が見える
「海行きたい」と手近な所を探す
地図を見たら予讃線ってめっちゃ海の横
通るんじゃないの〜?って思って
「伊予北条駅」まで乗ってみた
山に囲まれてのどかな駅
ちょっと歩いたら船に乗って
鹿島って島に行けるらしい
鹿も乗ってるし
3分で鹿島に上陸
鹿島の登山道をてっぺんまで登ると
景色がすごいと言うので
クルーズの次はハイキング
なかなかのジャングル
てっぺん着いた
遠くの島まで見渡せる
これが、鹿島との初めての出会い
移住してからは船着場まで
自転車で5分で行けます
こっちに住んでから、
お酒は前ほど飲まなくなりました。
毎日飲むのが楽しくなったのは
自分で豆をガリガリやる珈琲
これしかストレス発散できないと
思ったボクシングも今は見るだけ。
格闘技からお祭りの和太鼓を叩く事へと
やりたい事が変わりました
どうも男らしさは変わらないようです