ファームリーグに来季から2チーム参入とか。

ええ!そんなのアリなのか。

 

静岡と新潟が加入するが、

静岡は「無理やり」ウエスタンに振り分けられたとか。

もちろんイースタン希望だったらしいのに。

 

というのも、

もともとイースタンの方がチーム多い事情があるのね。

知らんかった。数字、苦手なので。

 

でも2チーム参入しても、イースタン8、ウエスタン6と

イースタンの方が多いやんか。

ほんなら、ウエスタン増やそうや、

ちう得意の中学生レベルの妄想が、湧いた。

 

もちろん本拠地・グリーンスタジアム神戸ありきで!

 

 

私の書籍「野球観察日記」でもしつこく語っているが

私はオリッのというより・・グリーンスタジアムのファンである。

その球場が現在、年数試合しかプロ使用されていないという悲劇。

 

多くの選手やファンが「日本一の球場」と語り、

エスコンなんてこの球場のスピリットをお手本にしているのに!

 

噂ではオフに改装計画もあるこの球場を

なんとしてでも使ってほしい。野球とは何かを肌で感じて欲しい。

もったいなすぎるので。

 

近隣には淡路島と三田に独立リーグのチームがあるらしいので

それ合体してどうか? どう?と言われても・・ですわな。

 

もちろん客引きのために有名選手も必要なので、

4番は「どすこい」!に決定。

女性選手も入れれば、NPBのホワイトイメージアップにも?

などとあざとい計算もしつつ。

 

あとはオリッを退団した選手なんかを受け入れて

オリッ「三軍」要素も濃厚にありつつ・・いいねえ。

 

もちろん球団名は「神戸ブルーウェーブ」にケテイ。

ユニはあのまんま。黄色と青のメガホンも復活。

グッズも売れる。

初年度監督は「Tー岡田」。勝手に引退させとる。

 

私は広報として球場に住み込んで

あることないこと情報を垂れ流す役目。エクセレン!

専属カメラマンもいる。

 

今のオリックスはやっぱり大阪のチームだもんなあ。

神戸に野球が欲しいよ。

 

スポンサーにはもちろん51番を予定。

もちろん試合に自由に出てもいいよ。

 

ポケットマネー、プリーズ!