たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)

たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)

移動販売で美味しいたこ焼きを提供します、大阪生野・たこ焼きしんちゃんのブログです!
移動販売車の内装製作(軽バン車種限定・29.8万円~)もお引き受けします★
※兵庫県宍粟市山崎へ持ち込み車両への設置、もしくは内装キットの通販となります。


$たこ焼きしんちゃんのブログ-バナー400-100

現在、移動販売でのたこ焼きを開業準備中ですが、同じ志を持たれている方に
お力になれそうなので、移動販売車の内装の製作をお引き受けします!

今年は大きな震災もあり、「日銭商売」であるという事と、
「決まった店舗を持たずに自由に営業できる」という事で、

特に移動販売事業が注目されております。
現に、被災地からのお問い合わせもございました。


しかしながら、西日本ではまだまだ移動販売車の認知度も低く、
内装を施工する業者さんも少ないです。
関東では30万円~内装の製作ができる業者さんもありますが、
西日本では50万以上は常識です。
そこで・・・・


軽バン限定
ですが、
保健所対応の移動販売車の内装やります。
兵庫県宍粟市にお車を持ち込んで頂き(しばらくお預かり
させて頂きます)、
施工いたします。
建築士免許を持つ担当者が、丁寧に施工させていただきます。

※現在は、兵庫県宍粟市に車をお持込み可能な方のみ、
施工させて頂いてます。通販はおこなっておりません。
たこ焼きしんちゃんのブログ

※現在、デモ用の内装を製作中です。出来上がり次第、画像をUPします!

☆ これだけの設備が揃って 298,000円(税抜)~ ☆


■運転席との間仕切り
■給水・排水各40L
■2槽シンク
■焼き台設置用スペース(不燃性シート仕上げ)
■作業台(床面より70cmの高さ設定)
■販売用サイドカウンター
■販売用バックカウンター
■床面フローリング調シート仕上げ
■冷蔵庫収納スペース(冷蔵庫はオプション)
■LPガス収納スペース

~オプション~
■カラー塗装(通常はナチュラルウッド・ニス仕上げ) 28,000円~
■冷蔵庫・冷凍庫 25,000円



弊社での施工例

$たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)
▲旧タイプ・サンバーでの施工例。
サンバーはワーゲンルックの改造車も多く、
床面が他車種に比べダントツに広い為、移動販売車には向いています。


$たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)
▲エブリーでの施工例。
全タイプ、電動汲み上げポンプ付きで、2層シンクの給水に対応。


たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)
▲ホンダ・バモスでの施工例。
バモスは形状の都合上、どうしても中が狭くなりますので、
移動販売車としては、あまりオススメできません。


たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)
▲ダイハツ・ハイゼットでの施工例。
ハイゼットは比較的、床面が広いのでオススメの車種です。



現在の価格表です。その他車種はお気軽にお問い合わせ下さい。

スバル・サンバー前期 298,000円
スバル・サンバー後期 328,000円
スズキ・エブリー前期 328,000円
スズキ・エブリー後期 298,000円
ダイハツ・ハイゼット前期 328,000円
ダイハツ・ハイゼット後期 298,000円
マツダ・スクラム前期 328,000円
マツダ・スクラム後期 298,000円
ホンダ・バモス 328,000円
※前期は旧規格、後期は新規格で車体が大きくなっています。


移動販売車としての、向き不向きとしては、
①スバル・サンバー(床の低い面が、ダントツで大きく使いやすい)
②スズキ・エブリーまたはマツダ・スクラム(床がやや広い)

③ダイハツ・ハイゼット
※ホンダ・バモスは床面が狭く、形も複雑な為、お勧めできません。



一般的な保健所の許可が下りる設備となっておりますが
地域により、許可の下りる条件が他にもある場合がございますので、
詳しくは営業地域の保健所にてお問い合わせ下さい。

※時期により、納期が異なります。
詳しくは お気軽にコチラ よりお問い合わせ下さい。
※ポンプの配線(バッテリーより電気を取ります)はご自身でお願いします。
※別車種ご希望の方は、
お問い合わせ 下さい。
ご要望が多ければ対応できるかもしれません。
どしどしリクエストしてみて下さい!(数件ご要望あれば製作致します)




▽ポチっとクリック協力お願いします▽
にほんブログ村 グルメブログ たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
Amebaでブログを始めよう!

今年は大きな震災もあり、「日銭商売」であるという事と、
「決まった店舗を持たずに自由に営業できる」という事で、

特に移動販売事業が注目されております。
現に、被災地からのお問い合わせもございました。

しかしながら、西日本ではまだまだ移動販売車の認知度も低く、
内装を施工する業者さんも少ないです。
関東では30万円~内装の製作ができる業者さんもありますが、
西日本では50万以上は常識です。
そこで・・・・


軽バン限定
ですが、
保健所対応の移動販売車の内装やります。
兵庫県宍粟市にお車を持ち込んで頂き(りしばらくお預かり
させて頂きます)、
施工いたします。
建築士免許を持つ担当者が、丁寧に施工させていただきます。


※現在は、兵庫県宍粟市に車をお持込み可能な方のみ、
施工させて頂いてます
。通販はおこなっておりません。

たこ焼きしんちゃんのブログ



☆ これだけの設備が揃って 298,000円(税抜)~ ☆

※車種により、施工費が異なります。


■運転席との間仕切り
■給水・排水各40L
■2槽シンク
■焼き台設置用スペース(不燃性シート仕上げ)
■作業台(床面より70cmの高さ設定)
■販売用サイドカウンター
■販売用バックカウンター
■床面フローリング調シート仕上げ
■冷蔵庫収納スペース(冷蔵庫はオプション)
■LPガス収納スペース

~オプション~
■カラー塗装(通常はナチュラルウッド・ニス仕上げ) 28,000円~
■冷蔵庫・冷凍庫 25,000円

弊社での施工例
$たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)
▲旧タイプ・サンバーでの施工例。
サンバーはワーゲンルックの改造車も多く、
床面が他車種に比べダントツに広い為、移動販売車には向いています。


$たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)
▲エブリーでの施工例。
全タイプ、電動汲み上げポンプ付きで、2層シンクの給水に対応。


たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)
▲ホンダ・バモスでの施工例。
バモスは形状の都合上、どうしても中が狭くなりますので、
移動販売車としては、あまりオススメできません。


たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)
▲ダイハツ・ハイゼットでの施工例。
ハイゼットは比較的、床面が広いのでオススメの車種です。







現在の価格表です。その他車種はお気軽にお問い合わせ下さい。

スバル・サンバー前期 298,000円
スバル・サンバー後期 328,000円
スズキ・エブリー前期 328,000円
スズキ・エブリー後期 298,000円
ダイハツ・ハイゼット前期 328,000円
ダイハツ・ハイゼット後期 298,000円
マツダ・スクラム前期 328,000円
マツダ・スクラム後期 298,000円
ホンダ・バモス 328,000円
※前期は旧規格、後期は新規格で車体が大きくなっています。

移動販売車としての、向き不向きとしては、
①スバル・サンバー(床の低い面が、ダントツで大きく使いやすい)
②スズキ・エブリーまたはマツダ・スクラム(床がやや広い)

③ダイハツ・ハイゼット
※ホンダ・バモスは床面が狭く、形も複雑な為、お勧めできません。




一般的な保健所の許可が下りる設備となっておりますが
地域により、許可の下りる条件が他にもある場合がございますので、
詳しくは営業地域の保健所にてお問い合わせ下さい。

※時期により、納期が異なります。
詳しくは お気軽にコチラ よりお問い合わせ下さい。
※ポンプの配線(バッテリーより電気を取ります)はご自身でお願いします。
※別車種ご希望の方は、
お問い合わせ 下さい。
ご要望が多ければ対応できるかもしれません。
どしどしリクエストしてみて下さい!(数件ご要望あれば製作致します)




▽ポチっとクリック協力お願いします▽
にほんブログ村 グルメブログ たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

こんばんは!
先日、撮影をお願いしたら快くOKして頂いた、寛大な車屋さんに行ってきました!

その名も「キャルステージ」
全国的にも有名な、軽ロコバスの専門店です!

たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)


さてさて、かわいいロコバスに設置したらどうなるのか・・・!?


たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)

一番手前にあるのは、シトロエンタイプの軽トラ。
めっちゃカッコイイですね!


でも、今回は旧タイプサンバーワゴンで製作してますので、
奥のオレンジツートンのサンバーワーゲンに設置します!


たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)

78万円で、走行距離も少なく状態のいいサンバーです!お買い得!
早速、内装を設置してみました!



たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)

サイドカウンターを出した所です。
うん!バッチリ収まりも良くキレイに仕上がってます!!



たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)

続いて、後ろから見た所です。
もちろん、後ろからの接客も出来るように
バックにもカウンターを設置しています。

POPを置いたりするのにも活躍してくれそうですね!



たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)

ちなみに、後部カウンターの下は重量のある水タンクを置いたりしますので、
後ろから簡単に出し入れできる様に、扉も付けてます。
痒い所に手が届く。。


たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)

こんな感じです!使いやすそうですね!





たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)

中はこんな感じです!
焼き台も不燃性ボードがキレイに施工されていて安心です。

実際の製品は、これに運転席との間仕切り、フローリング調の簡易床、
給排水が各40Lの水タンクが設置されますよ~!
たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)

車屋さんにも
「この設備で29.8万円ならめっちゃ安いですね!」と言って頂きました。


ご協力頂きましたキャルステージ さん、本当にありがとうございました!
みなさん、ロコバス買うならキャルステージ ですよ~

たこ焼きしんちゃんのブログ (移動販売車の内装製作も)







  


たこ焼きしんちゃんのブログ-バナー400-100


おはようございます!

最近はヘルシーブーム。
大阪生野・たこ焼きしんちゃんでは、油はヘルシーリセッタを使用します。
たこ焼き自体はあまりカロリーは高くないですが、
どうしても油でカロリーが上がってしまいます。

でも、油を控えすぎてもパサっとして美味しくないので、
コストは上がりますが、ヘルシーリセッタを使います!!

先日、テレビ番組でも放送していましたが、
「タニタの社員食堂」

森三中の大島さん夫妻が頑張ってダイエットにチャレンジしていました。
タニタの社員食堂のメニューを使って。

結果、かなり体重は減ったようですが、元々太りすぎで見た目の変化は
あまりありませんでしたが・・・(笑)


体脂肪計タニタの社員食堂(続)

体脂肪計タニタの社員食堂(続)
著者:タニタ
価格:1,200円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る



ぜひ、みなさんも試してみて下さいね!