昨日。とてもまた楽しい、そして為になる、そんな夜を過ごしました。
1年3カ月前。震災でたくさんの尊い命と共に、たくさんの家屋もなくなりました。
ブルシイでは、3月中にシャンプーを始め、4月の17、18、19の3日間、皆様に頂いた、シャンプー代金、すべてを物資に変え、気仙沼~岩手の沿岸に行ってきました。
その時に、知人の紹介で、横浜でサロンを経営されているオーナーさんを紹介して頂き、
美容師が使用する、ハサミなどを支援して頂きました。
それ以来、ほとんど連絡を取る事がなかったのですが、先日、
【お元気でしょうか?震災から1年が過ぎ、いかがお過ごしでしょうか?本当の意味での復興はこれからで、長い歳月がかかることと思います。
今の現状を知ってもらうためにも、今回、こちらのサロンオーナー4人でそちらへ行くことになりました。。。】
そんなメールをいただき、そして昨日、お会いすることに。
それはそれは、熱い話もしました。
そして、沿岸部の今を見て、愕然とされたともおっしゃっていました。
私も、出来る限りのこの1年3カ月をお話しました。
やはり、あちらの方では、震災の悲惨さや、悲しさ、苦しさ。地震の話すら薄れてきているのが事実だと教えて頂きました。
だからこそ、私はすこしでも横浜へお帰りになったとしても、まだまだ東北は戦っているのだとひとりでも多くの方に伝えて欲しかったので、去年の4月17,18,19に感じた事、3,11のあの日の心、たくさんお話したんです。
一昨日、実は浜崎あゆみさんのコンサートへ行ってきましたが、浜崎さんが、アンコールの間に、『1年3カ月前、、、本当は会えたかもしれない方々がいたと思います。。。略30秒だけ、皆さん一緒に黙とうをして頂けないでしょうか。』
私、涙が止まらなくなってしまって。。。
自分はすごく元気なつもり、いや、元気なんだけど、こうしてまた、目を瞑り、あの日から今日までを、思いだすと、心には鮮明に苦しさ、悲しさ、悲惨さ、悔しさ、、、、全部残っているんだな。それは、あの日、あの体験をした私たちにしか分からない思いなんだな。
と思ったんです。
なので、昨日、横浜からわざわざ来て頂いたオーナーの方たちに、色々な思いを、浜崎さんのコンサートに行ったお陰で、さらにしっかりお話出来たと思います。
これからも、時間を見つけて東北に足を運んで下さるようです。
せっかくできた繋がり。出会い。
大切に大切にして、これからも沢山の笑顔に出会いたいものです。(^-^)
美味しい食事とお酒は、初めてお会いした方とも、ゆるりと仲良くしてくれました。
