
3歳の時に軽度知的障害、言語発達遅滞。
小1で学習障害の発達性読み書き障害を疑われる。現在、小学3年生。
ふるさと納税に

本当によく忘れ、手のかかる長男
前に手のかかる息子としてブログを書いたけど、今も変わらない
この忘れる傾向って、勉強した内容だけではなく日常生活で注意した事も本当によく忘れる
昨日は帰ってから連絡帳を忘れたと言ってくる
仕方がないのでママ友に今日の連絡をLINEで教えてもらう
この時に宿題のプリントと漢字ノート(毎日書く宿題あり)も忘れていた
言ってくれたら学校に電話して取りに行けたのに。。。
夕方になってから言うから腹が立つ
最近、女王アリと働きアリを飼っている🐜
その餌にカブトムシゼリーをあげている
そのゼリーも片付けないで放置
次女が食べようとしていて、本当に危機一髪だった
飼っているクワガタが幼虫から4年間生きている‼️
長生きはこのゼリーのおかげかも
お風呂に入ろうと思って脱衣所に行くと洗面所が墨だらけ
習字の筆を洗うのはいいけど、洗面所は洗わない
乾いた汚れがとれない
筆を干すのも忘れている長男(学校から干すように言われている)
いつもお風呂上がりにバスタオルを干すのを忘れて床に放置

珍しく干してると思ったら

夫曰く、前も同じ干し方していたらしい



またまた、親の顔を見たいと言われるレベル



小さい時から軽度知的障害と診断され発達が遅く、みんなができる事ができなかった長男

今も変わらない。。。
すぐ忘れるから同じミスを何度も繰り返す

こんな事が一生続くのかな



ポイント消化に

