せんせい in taiwan -41ページ目

せんせい in taiwan

台北で、日本語の先生をしています。
我現在在台北當日文老師

クラスで、紙相撲を作って遊びました!

トーナメントもして、

すごく盛り上がりました!

{A6055362-834A-4074-A78B-A6CC6CCAFF7D:01}

{2758B90C-ABDA-46EA-B284-FA6041168E9E:01}

台湾に9年いて、
こんなすごい台風は初めてでしたよー。

私のアパートは、幸い何も被害がありませんでした。

同僚の先生のアパートは
窓が割れた人がいたり、エレベーターもストップしてしまい
大変だったそうです。

{8315E467-E926-405A-9DCC-DF4AEEEDE22F:01}

以前は師大路にあった、
韓国料理やさん 大韓門。

歩いていたら偶然見つけました!






{672C6373-7491-4947-AA94-A76B2A54BDDE:01}

{FE1447CD-86B1-47A9-9E88-12A3BE08E9F7:01}

{DCFAF457-7A8B-4AC5-97EB-E8D895A0B6F3:01}

{FBA92E23-9D4E-4A2B-846E-0C191C517045:01}

{0A66CE4C-CA6C-43E1-A575-90FA8693EDCE:01}

{E54E6E49-8C02-4E14-8B9E-FF6760890A10:01}


師範大学の近くにもあるワッフル専門店、
MR.PAPA。

明曜デパートの裏のお店に行ってみました。

キャラメルアップルワッフル。。。
名前は忘れてしまったのですが、
そんな感じでした!

ソルトミルクティーもいただきました。
しょっぱいミルクティー!
さっぱりしてておいしかったです。


{AB1EB06F-B8D8-4187-90EB-ACD90A563DEC:01}

{1DD6B8E8-3275-4D79-AB22-1EABD494FDA6:01}

{C0693C6B-D8C0-49CA-A0FE-CF57ACAEBA54:01}


以前は兔子聽音樂という
レストランだったのですが、
何年も行かない間に
違うお店に変わっていたようです。

今はTake fiveというお店になっています。

好きな料理をショーウィンドウから
選んで、
ピザを別に頼みました。

おしゃれだし、
お料理もおいしかったです。